京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:6
総数:248085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

委員会活動

画像1
画像2
今年度の委員会活動がようやく始まりました。放送委員会では給食時間にお昼の放送をします。1年間,全校の見本となる放送となるように心がけて取り組んでいってほしいと思います。

1年生へのプレゼント

画像1
画像2
画像3
1年生にメッセージカードをプレゼントしようと最後6年生で仕上をしました。1年生に喜んでもらえるように工夫してがんばっています。

外国語「Welcom to Japan」

画像1
画像2
今日の外国語では,アニメーションを見て,日本のどんな行事が紹介されているかを聞き取りました。何回も見て内容を確認しました。よくがんばって聞き取ろうとしています。

算数「分数×分数」

画像1
画像2
今日から算数は「分数×分数」の学習にはいりました。
今日は,文章問題から,なぜ5分の4×3分の1になるのか,について考えました。
数直線図や関係図を使って考えましたが,説明することはなかなか難しかったようです。
次の学習からは計算の仕方を考えていきます。

6時間の授業が終わっても・・・

画像1
今週も金曜日が終わり子どもたちは元気に学校を後にしました。
学校が再開して,高学年になった5年生は7時間目も多く,毎日の積み重ねで少し疲れも見えてきています。…がそれでも課題に取り組もうとする姿がだんだん見えてきました。

算数や社会のテストが近く,宿題や復習,分からないところは先生に聞いてやろうと,積極的に6時間目の授業後も残って机に向かう子どもたち。
分からないところはその日のうちにと頑張っています!!

生活とつながる理科

今日の5年生の理科は,『メダカのたんじょう』のテストのあと,『天気と情報』の単元に入りました。

『メダカのたんじょう』はとても難しい内容にもかかわらず,しっかりと復習ができていたため,全員が素早く問題を答えていました。
とても期待のもてるテストでした。

『天気と情報』は,雲の動きやアメダスなどの情報から現在,また少し先の状態を予想する学習となり,生活に繋がる内容ですが,今日は雲の情報からいろいろな天気についての話ができました。
画像1画像2画像3

大切なポイントを考える・・・

画像1画像2
 国語科「きいて きいて きいてみよう」では,インタビューをするときに,きき手・話し手・記録者のそれぞれの立場の大切なポイントを考えました。
☆相づちをする
☆気持ちのよい言葉づかい
☆相手の顔を見て,笑顔で話す
☆記録するときは短い言葉でメモする
などなど…たくさんのポイントをあげることができました。今日のポイントを大切にして,楽しいインタビュー活動にしたいですね!

【5年生】大縄跳び

画像1画像2画像3
 残念ながら雨で運動場が使えなかったため,体育館で体ほぐしや大縄跳びをしました。今日は,少人数のグループに分かれて,いろいろな跳び方に挑戦しました。自分たちで声をかけたり,縄を回したり…楽しんで活動できるように行動することができました★

小数×小数

画像1画像2
 算数科では「小数×小数」の学習を進めています。今日は少し複雑な問題でしたが,子どもたちはこれまで学んだこといかしながら,問題を解き進めていました。「もう1問!」と意欲的に取り組んでいる姿がとても素晴らしかったです!自分ノートに復習をして,定着できるようにしましょう!

2年 すてきノート(算数科)

 2年生では,どんどん算数のノートの書き方が進化しています!白板に書かれたことをさっと写すことができるようになった子どもたちは,「友達のすてきな考えをノートに書く」「図や文章で考え方を書く」といったことにもチャレンジしています。一生懸命書いたノートは,きっと子どもたちにとって大切なものになるはずです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp