京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:6
総数:248085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

理科 5年生

 「生命のつながり」を学習しました。

 植物の実や田たねのでき方を学びました。中でも「花(アサガオ)はどのようなつくりになっているのだろう」を実際の花びらをグループでのぞき込んで観察していました。

 花のつくりをくわしく見る経験は少なく,興味関心をもってグループで観察をしていました。


画像1
画像2
画像3

国語 3年生

 二つの詩「山のてっぺん」「わたしと小鳥とすずと」を一つ選んで「いいなあ」と思ったところをみんなに伝えていました。

 詩のよさをしっかり伝え,聴いている子ども達もその理由を真剣に聞いていました。

 詩のよさを味わってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

算数 4年生

 4年生の算数の学習の様子です。

 「式と計算の順序」の単元です。子ども達は,どんな式で計算できるのかを考えていました。
画像1
画像2
画像3

夏休み後の朝会

 前期の後半がスタートした本日,全校朝会を行いました。

 校長先生からは,「練習はけっして自分を裏切らない」という言葉を,夏休み中の部活動などでがんばってきた子ども達の様子から,画像を見ながら説明しました。

 「前期後半がはじまる今日から,人の話をしっかり聴いて勉強に運動にがんばろう」と話しました。

 たくさんの子ども達がお話をしっかり聴いていました。
 
  
 
画像1
画像2
画像3

5年生の教室から

 5年生は,夏休みの楽しい思い出を相手をしっかり意識しながら伝え合いました。

 それぞれの楽しかった思い出を真剣に耳を傾けて聴いている姿はとてもいい表情でした。

 これからも人の話をしっかり聴ける5年生になってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

2年生の教室から

 夏休みの宿題やもってきたものを確認していました。

 しっかり宿題をやってきた子ども達のいい表情を見ることができました。

 生活リズムを一日も早く取り戻そう。
画像1
画像2

1年生の様子から

 夏休みが終わり,もってくるものを担任の先生と一緒に一つ一つ確認しました。

 一日も早く,生活リズムを整えてほしいです。そのためにも「早寝・早起き・朝ごはん」を大切にしてほしいものです。

 
画像1
画像2

あゆみ学級の学習の様子

 夏休みの課題を確認しました。

 わかりにくいところを先生と一緒に点検しました。

 

 
画像1
画像2
画像3

元気に集団登校!

 今日から前期の後半がスタートしました。

 日焼けした子ども達が元気に集団登校してきました。

 町班長さんや副班長さんを先頭に登校しました。

 画像は,見守り隊の方に見守られながら登校している様子です。
画像1
画像2
画像3

明日から前期後半のスタート

33日間の夏休みが終わろうとしています。明日8月25日(木)より前期後半の再開です。
 元気に日焼けした子どもたちに会えることを楽しみにしています。

 まずは生活リズムを取り戻すことが大切ですね。

 明日から9月1日(木)までは,集団登校になっています。

 町別で登校しますので集合時間に遅れないように集合場所まで送り出していただきますよう,お願い申し上げます。
 保護者の方々のご協力よろしくお願いいたします。

 (画像は,委員会の子ども達が考えてくれた,大切にしたいことです)

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 委員会活動
放課後まなび教室
8/30 放課後まなび教室
8/31 ALT
放課後まなび教室
9/2 部活動
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp