京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up6
昨日:6
総数:248091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

交通安全教室 1年生

 山科警察暑交通課よりきていただき,1年生の子ども達に交通安全について指導していただきました。

 ・歩行者のあるくところについて
 ・道をあるくときの約束事について
 ・安全に横断する場所について
  など,教えていただきました。
 
 その後,校門前にある横断歩道で正しい横断歩道の渡り方を教えていただきました。

 きまりをしっかり守って交通安全に気をつけて,生活しましょう。

画像1
画像2
画像3

社会見学のまとめ 4年生

 社会見学(昨日)のまとめの学習を行いました。

 4人グループに分かれ,社会見学でわかったことについてまとめる内容を考えることをめあてに話し合いました。

 「水をきれいにする仕組み・機械がどんな風に動くのか・浄水場で働く人について・浄水場のひみつ・実験について」などからグループ新聞を作ろうと頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

ポプラグループ会議

 縦割り活動として,ポプラグループ会議が行われました。

 これは,13日に行われる「1年生を迎える会」のためのものです。
 各グループに分かれて話し合いや歌・プレゼントづくりなど,当日の進行や活動のためにリーダーの6年生を中心に行いました。

 1年生を迎える会,みんなが当日に向けて,頑張っています。
画像1
画像2
画像3

栄養指導 1年生

 1年生の教室に「ピーマンマンの登場」に子ども達は大喜び。

 野菜嫌いを少しでのなくそうと栄養教諭がピーマンマンになって1年生の教室に登場して,「おいしくて栄養のある食べ物だ」と説明しました。真剣な顔つきで聞いていました。

 今日の給食には,「けいにくとピーマンのごまいため」が献立メニューで,1年生はもりもりと美味しそうに食べていました。

画像1
画像2
画像3

生活向上発足式

 本日,生活向上の発足式を行いました。

 「おぐり すっこ 向上先生」が登場して全校のみんなに,生活リズムをよくしていこうと呼びかけだあり,発足式が進みました。

 各学年で今年度,調べる内容を確認し,全校で進めていくことを確かめました。

 
画像1
画像2
画像3

体育 2年生

 2年生が体育の時間にダンスを楽しんでいました。

 「R.Y.U.S.E.I」の曲に合わせて,リズミカルにダンスの練習をしました。

 初めて踊ったとは思えないくらい,上手にかっこよく踊っていました。

 とても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ 1年生

 1年生が,昨日アサガオの種をまきました。

 今日はアサガオにまつわる絵本を読み聞かせしてもらいました。

 子ども達は,とても喜んで絵本の中に飛び込んでいました。

画像1
画像2
画像3

社会見学4  4年生

 水道水についてできあがるまでの様子を丁寧に教えていただいたり,実際の装置や施設について説明していただいた浄水場の方々に質問を行いました。

 いろいろなことをとてもわかりやすく説明していただきありがとうございました。
 社会科の学習に生かしていきたいと思います。
 お世話になりました。
画像1
画像2
画像3

社会見学3  4年生

 浄水場の心臓部にあたる中央管理室などを見学しました。

 水質の状況などを監視したり制御したりするところです。

画像1
画像2
画像3

社会見学2  4年生

 実際の接合井や急速かくはん池,そして,フロック形成池を見学しているところです。

 見る物全てがはじめての子ども達だけに,興味津々でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 家庭訪問
5/13 1年生を迎える会 放課後まなび教室開始 耳鼻科検診
PTA予算総会
5/16 委員会活動 放課後まなび教室 部活動(グランドゴルフ)
5/17 遠足1〜3年
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp