京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up7
昨日:81
総数:347015
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

コスモス学級 校区探検

画像1画像2画像3
 コスモス学級で取り組んでいる“素敵な醍醐〜地域を知ろう〜”の学習で,20日(金)に校区探検をしました。学校の目の前にある,かやぶき屋根のおうちを見たり,すてきに仕上げた菊の花に感動したりしました。
 途中には地域で育てている立派なダイコンを見てびっくりしていました。ゴールは旧奈良街道沿いの『善願寺』。歴史のあるお寺で,奈良時代からあることがわかりました。地域には素敵な場所がたくさんあることや,お寺がたくさんあることがわかりました。

【5年】 理科「もののとけ方」〜ミョウバンの結晶づくり〜

前回の学習でミョウバンの結晶づくりの準備をしました。無事に結晶はできていたのでしょうか?いよいよ確認です。
結果,どの班も結晶ができていました。最初の種結晶に比べてかなり大きくなり,子どもたちからは喜びの声が上がっていました。
溶かしたときはただの白い粉だったのに,こんなにきれいな結晶になるなんて驚きですね。

画像1
画像2
画像3

【5年】家庭科「物を生かして 住みやすく」

 家庭科では,そうじの仕方について学習しました。よごれの種類にもいろいろあって,よごれにあった掃除のしかたがあることもわかりました。そして,学校の中を掃除しました。普段の掃除ではできないような細かい部分も掃除できました。
 家庭でもこの学習を使って掃除をしてみようという課題が出ています。3連休で時間があれば取り組んでみてください。
画像1
画像2

1年 落ち葉拾い

画像1画像2
醍醐寺さんの参道の落ち葉拾いをしました。
拾った落ち葉がこれから咲く桜の栄養となります。
楽しく頑張って拾っていました。
学校の中も落ち葉がたくさんなので,こちらも掃除時間に頑張って集めています。

1年 秋のもので作ろう2 まつぼっくりツリー

画像1画像2
秋のもので作ろう第2弾!ということで,まつぼっくりを使ってツリーを作りました。
準備をありがとうございました。
小さい飾りと格闘しながら,一生懸命作っていました。
かわいいツリーになりました。

1年 秋のもので作ろう1 どんぐりごま

画像1画像2
生活科の学習で秋のものを集めていました。
その秋のものを使ってどんぐりごまを作りました。
子どもたちの提案で,かわいい顔も描きました。
回すのがとても上手い名人もいました!

1年 給食のとんかつ

画像1
給食でとんかつが出ました。
子どもたちは大喜び。
大きなとんかつにかじりついて食べていました。

【5年】外国語 Let's go to Italy.

画像1
画像2
 昨日と今日,ALTのレオ先生と一緒に外国語の学習をしました。Unit6のLet's go to Italy.という学習に入りました。行ってみたい国と,その国でできること,食べられるものなどを英語で紹介するという学習です。今日は世界の国々の言い方を学習しました。その後,レオ先生とクリスマスクイズをしました。日本とは違った文化があり,世界のクリスマスの文化について,楽しく学習できた時間になりました。

3年生 体育「走り幅跳び」

画像1画像2画像3
3年生になって初めての学習です。前回は準備や活動の仕方に慣れる時間でしたが,今日は本格的に跳び方に慣れたり,記録に挑戦したりしました。片足で踏切り,両足で着地することがまだ難しい人もいますが,自分に合った踏切りの足や助走の距離をみつけられるように活動を進めていきます。

3年生 図工「クリスタルアニマル」

画像1
画像2
画像3
完成した作品に,ライトを当てて見合いました。透明な素材で作った作品にライトが当たるとまた違った見え方になりました。「きれ〜い」「すご〜い」と思わず歓声があがっていました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学校だより

学校評価結果等

『京都市立醍醐小学校「学校いじめ防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校教育目標

学校沿革史

京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp