京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up78
昨日:76
総数:347415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

虹のメッセージ

画像1
画像2
岩手県宮古市立宮古小学校より「虹のメッセージ」が届きました。

宮古市の小学校とは震災以降「京の杜プロジェクト」で交流を続けてきました。

今回は,京都でもコロナウイルス感染症が拡大する中で,元気が出るメッセージを届けてくださいました。

メッセージには,桜の押し花が添えられていました。

醍醐寺様のご協力のもと,届けた醍醐の桜が咲いたそうです。

遠く離れていますが,こうした心のつながりが明日への力となります。本当にありがとうございました。

校長室前に掲示しています。ご来校の際には,ぜひご覧ください。


3年生 非行防止教室

画像1画像2
少し前のことになりますが,山科警察署の方にお話をしていただく機会がありました。
身近に起こりうる事例をもとに,やっていいことと悪いことの判断について教わりました。正しい判断をするためには,「やろうとしていることがきまりやルールに反していないか」「大切な人をがっかりさせないか」をしっかり考えること,そして一度立ち止まって考えることの大切さを改めて感じることができました。真剣に話を聞いていた子どもたちでした。

4年 理科「電池のはたらき」

画像1
画像2
理科の「電池のはたらき」の学習もいよいよ大詰めとなってきました。
今日は電池のつなぎ方を工夫して,速さや向きを調整しながら車を走らせました。
友達と競争したり,一緒に散歩してみたりと楽しんでいました。

4年 図工「おもしろアイデアボックス」

画像1画像2
図工「おもしろアイデアボックス」の学習がいよいよ大詰めとなりました。
アイデアの詰まった箱がよりオリジナリティ溢れるものになるように,飾り付けをしました。
また,友達の作品も鑑賞し,とても楽しそうでした。

4年 体育「京炎そでふれ」

画像1画像2
4年生の体育では,「京炎そでふれ」の学習をしています。
早い曲調についていくのが大変そうですが,一生懸命頑張っています。
みんなの振り付けの覚えの早さにとてもびっくりしました。

お知らせ〜特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置について〜

すでに「特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置」のプリントを配布させていただいておりましたが,この度,「大雨警報」「洪水警報」等が発表された場合,土砂災害による「避難勧告」「避難指示(緊急)」が発令された場合の対応について追加いたしました。本日,追加版のプリントを持ち帰っていますので,ご確認をお願いいたします。 

4年 おいしい給食♪

画像1画像2画像3
今日の給食は手巻きのりを使って自分で巻き寿司のようにして食べるメニューでした。
しっかり手を洗ってパリパリの海苔に具を巻いていました。
かじると反対側からご飯が出てきて慌てている様子も見られ,とても楽しい給食時間になりました。

【5年】家庭科「一針に心をこめて」

画像1
1学期に学習した裁縫を使って,小銭入れをつくりました。名前のイニシャルを縫いとったり,お気に入りのマークを入れている人もいました。それぞれ,思い思いの小銭入れができました。今後もこの学習を生かして,ものづくりを楽しんでほしいと思います。

1年 アサガオの観察

画像1
国語の学習で観察カードの書き方を学習しています。生活科で育てているアサガオを観察して,観察カードに書きました。マス使った文字の書き方が少し難しいようです。しっかり学習して書けるようにしていきたいと思います。

1年 万灯会の灯ろうづくり

画像1画像2画像3
たくさんの1年生が参加して,灯ろうづくりをしました。夏にちなんだ絵や,自分が好きな絵を描いていました。灯ろうになるのが楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校評価結果等

『京都市立醍醐小学校「学校いじめ防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校教育目標

学校沿革史

京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp