京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up8
昨日:191
総数:345208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度修了式は3月25日(月)に離任式は28日(木)に実施します。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
今回の避難訓練は,休み時間に地震が発生し理科室から火災が起こるという想定で行いました。
担任がそばにいないときでも,自分で自分の身を守るために必要な行動をとれるように各学級で話をしました。

消防署や教育委員会の方々も訓練の様子を見ていただき,アドバイスをいただきました。

5年1組 学級閉鎖のお知らせ

寒さ厳しき折,保護者の皆様には,ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は,学校教育推進のためご協力を賜り,ありがとうございます。 
 さて,昨日5年1組の欠席状況をお知らせしましたが,本日インフルエンザや高熱のため欠席する児童がさらに増えてまいりました。つきましては,本日午後より標記のような措置をとらせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

*本日は,午後からの授業を取りやめ,給食終了後下校とします。
*1月16日(火)5校時 〜 1月18日(木)を学級閉鎖とします。
*今回の学級閉鎖により,5年生の学習内容で特に未履修となる教科等は今のところないため,回復措置の予定はありません。今後の状況によって,もし回復措置をとる必要が生じた場合は,改めて学級からのおたよりで連絡をさせていただきます。

尚,学級閉鎖に伴いまして,下記の通り学校でも指導しておりますが,各家庭でもご留意していただきますようお願い申し上げます。                    

・うがいや手洗いを励行する。咳等の症状がある場合は,必要に応じてマスクを着用する。
・夜は早く寝て,体を十分休める。
・微熱があり,体調がすぐれない等の健康状態の場合は無理に登校しない。
・繁華街,デパート,映画館など多数の人が集まる所は避ける。
・風邪の症状が見られた場合は,インフルエンザの可能性もあるので,早めに休養し,専門医の診断を受ける。
・学級閉鎖は感染拡大予防のための措置ですので,インフルエンザの症状がなくても外出は控える。

※インフルエンザと診断された場合は,発症後5日を経過し,かつ解熱後2日を経過するまでは出席停止となりますので,無理をせず,体調を整えていただきますようお願いします。

書初め大会

画像1
画像2
画像3
毎年恒例の書初め大会を実施しました。

年明けに学年一同が会し,心新たにして書初めを行いました。

高田先生を始め,醍醐女性会の皆様にお世話になり,筆運びや大切なポイントをお教えいただきました。


1月の朝会

画像1
画像2
新年あけましておめでとうございます。

今日の朝会で,校長先生から,1月・2月・3月とあと52日を有意義に過ごそうというお話がありました。

また,荻野先生からは,2月に予定している「お話バイキング」についてのお知らせがありました。

12月の朝会

画像1
画像2
画像3
今日は朝会でした。
冬休みは,年末年始の行事がたくさんあります。
そこで,校長先生から3つの宿題が出されました。

1つ目は,おうちのお手伝いをしっかりすること
2つ目は,いろいろな人に出会う機会がありますが,挨拶をしっかりすること
3つ目は,昔の生活や生活の知恵を年長者に聞いて知ること

3つの宿題をやりとげ,元気で楽しい冬休みにしてくださいね。

また,佐賀先生からは,冬休みを安全に過ごすための約束を話してもらいました。



そして…
今日は給食でケーキが出ました。
サンタさんがみんなに届けてくれました。

家庭教育講座〜ほっこり子育てひろば「身につける」〜

29日,保護者・PTA対象に,家庭教育講座〜ほっこり子育てひろば「身につける」〜を行いました。
4人程でグループをつくり,それぞれがまず1日の生活を振り返りました。それを基に困っていること悩んでいることなどを付箋に書きました。その後,書いた付箋の内容を説明しながらグループで意見交流を行いました。支援者である木田里加さんが見守る中,様々な困りや悩みを出し合い,それに対し共感すること,似たようなことなどの意見が出てきて,活発な交流会となりました。
保護者の方のいろいろな悩みや困りを共有することができ,本当にほっこりできた時間となりました。
画像1
画像2
画像3

醍醐安全フェア

11月26日(日),「醍醐地域防犯推進委員協議会」主催,「醍醐セーフティネット・醍醐十連協こどもみまもり隊」後援の「第22回 醍醐安全フェア」が開催されました。街頭犯罪抑止・少年非行防止・組織犯罪追放を呼びかけ,今年度は,醍醐小学校から醍醐西小学校まで,山科警察署のパトカーを先頭に醍醐十校の関係者がパレードを行いました。これからも「安心・安全のまち醍醐」をめざして,学校でも取組を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

登山会,お世話になりました。

11月24日(金)に実施しました「ふるさと醍醐登山会」では,時間の関係で閉会式を校内放送にて行うことになり,お礼を申し上げる場がございませんでしたが,PTAや地域の方々にはたくさんご協力をいただき,本当にありがとうございました。おかげさまで,大きなケガもなく,参加者全員無事に下山することができました。また,醍醐寺様におかれましては,教職員の登山下見から当日まで大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。これからも,子どもたちがこの「ふるさと醍醐」をもっともっと好きになってくれることを願い,今後も取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2

土曜学習・グラウンドゴルフ教室について

11月18日(土)の土曜学習・グラウンドゴルフ教室は,雨天のため12月2日(土)に延期となりました。よって12月のグラウンドゴルフ教室は,2日(土)と16日(土)の2回行います。 なお,お箏教室と囲碁・将棋教室は予定通り12月2日に行います。

親子ふれあいそうじDAY

本日,親子ふれあいそうじDAYがありました。
保護者の方,地域の方,児童,教職員が協力して,普段なかなか掃除がきないところを掃除しました。掃除を通して家庭,地域,学校と子どもたちがふれあえる貴重な時間となりました。参加いただいた皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校の概要

お知らせ

学校だより

学校評価結果等

『京都市立醍醐小学校「学校いじめ防止等基本方針」』

青少年の非行・被害防止全国強調月間

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新しい3学期制

小中一貫教育構想図等

平成29年度「全国学力・学習状況調査」の結果と子どもたちの学力向上に向けて

京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp