京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:90
総数:346763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

お弁当について

本日の運動会は中止となりましたが,給食はありませんのでお弁当・水筒の方は忘れず持たせてください。
なお予備日の10月12日(木)は給食があります。

本日の運動会・変更について

運動会を10時開始で準備していましたが,天候の都合,子どもたちの安全面を考慮いたしまして本日の運動会を中止させていただきます。ご予定していただいていましたが,申し訳ありません。
なお運動会は,予備日の10月12日(木)となります。ご予定の程,よろしくお願いいたします。

運動会の問い合わせについて

運動会の問い合わせにつきましては,電話でのお問い合わせはご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。
なお変更等ありましたら,ホームページやメール配信で随時お知らせしますので,ご了承ください。

本日の運動会について

本日の運動会は,当初9時開始の予定でしたが,天候の都合により,1時間遅らせて,10時開始で行います。ご了承ください。
なお子どもたちの登校時間はいつも通り,登校班での登校でお願いいたします。

第1回 家庭教育学級

本日,10時半からPTA主催の第1回家庭教育学級を本校のふれあいルームで行いました。「地元の古老に聞く醍醐の歴史〜戦前から現代にいたる醍醐の歴史〜」というテーマで,コーディネーターに「醍醐の歴史と暮らしを学ぶ会」の徳光都妃子さん,講師としてこの醍醐地域にお住いの辻悦子さん,太田喜美子さん,中村宗治さんをお招きしました。戦前の醍醐や戦争中の醍醐の様子,小学校の教科書の変遷などをお話していただき,今とは全く様子が違うこと,また戦中戦後のものや食べ物がない過酷な時代だったことなど,驚きがいっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

ハートフルウィーク

9月11日から9月22日までの2週間は,「ハートフルウィーク」です。これは全校のみんなで「人権」の大切さについて考えていく週間です。12日には,低・中・高学年ごとに「醍醐ヒューマンタイム」という時間を設定し,ふだん起こりそうな「友だち関係のトラブル」について,具体的な事例をもとに,「自分ならどうする?」「それはどうして?」といったことを話し合いました。20日の参観日には,各学級とも「人権に関する授業」を実施し,事後の懇談会では,学級での実態を交えながら,子どもたちに人権感覚を育んでいくことの大切さを保護者の方々と一緒に話し合わせていただきました。
6月から実施している「ハッピーボックス」の取組も,このような人権感覚を育んでいくことにつながるものと考えています。「友だちのハッピーを自分のことのように喜んであげられる」そんな子どもたちが,たくさん育っていってほしいと願っています。

画像1
画像2
画像3

8月 朝会

画像1
画像2
画像3
夏休みが終わり,前期の後半が始まりました。

これからもまたハッピーを見つけ合い,いろいろなことにチャレンジしていこうという校長先生のお話と栄養教諭の深尾先生の紹介がありました。
また,6年生の歯の表彰もありました。

「万灯会」灯ろうの絵 制作会

 醍醐山万灯会に向けて,7月25日(火)醍醐小学校体育館で,灯ろうの絵制作会を行いました。醍醐寺の方々にお世話になり,参加児童は用意された灯ろうの紙に,それぞれ絵を描いたり,願い事を書いたりして,自分の灯ろう作りをしました。
 8月5日(土)の万灯会当日には,子どもたちの置き灯ろうやちょうちんによって,醍醐寺が幽玄な灯火につつまれ,生きるものすべてに報恩感謝の祈りがささげられます。
画像1
画像2
画像3

夏休み前の朝会

画像1
画像2
校長先生からは,夏休み前に「いるか」のお話がありました。

「い」は,命を大切に
「る」は,ルールを守って
「か」は,考えて行動する

です。
長いようで短い夏休みを安全にそして有意義に過ごしてほしいと思います。

6年生からは「平和学習」の取組の発表がありました。
平和について考えた作文の発表を聞きました。
そして,修学旅行で広島へ行った様子の映像を見ながら,6年生の「折り鶴」のうたを聞きました。心のこもった美しいうたごえが体育館に響きました。

7月の朝会

画像1
画像2
画像3
7月の朝会は,校長先生から,2つのお話がありました。
1つ目は,一人一人の幸せをみんなの幸せに共有できるようにしたいということ
2つ目は,図鑑には自分の知らない樹木や花が載っているので,たくさんの本と出会い,いろいろなことを知っていこうというお話でした。

また,先日の陸上部の日清カップでの女子リレー府下7位成績の表彰もありました。

児童会からは,桜の贈呈式の様子を紹介しました。これからみんなで水やりをして大切に育てていきたいと思います。

最後に「うたの会」も行い,みんなのきれいな歌声が体育館に響き渡りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp