京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up21
昨日:93
総数:243123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

【6年生】道徳 「ぼくだって」

画像1
画像2
 道徳の学習で「ぼくだって」というお話をもとに、「友達が失敗したときにどうすればよいのか」をテーマに考えを交流しました。失敗した本人が不機嫌になり,開き直ることに「腹が立つ」という思いになることを伝えてくれましたが、その時に落ち着いて相手の気持ちや様子について考えたことがあるのかという発問に「あっ・・・。」となり,できていなかったことに気がつきました。状況にもよりますが,失敗した人が不機嫌だったり開き直ったりしているのはどんな理由なのか,どんな心の様子なのか,その人の立場になって考えなければと真意は分かりません。まずはしっかりと,「自分がその立場だったら・・・」と考えることが大切だという思いを皆がもつことができたようです。ぜひ、学校生活や友達との関係の中で活かすことができるといいですね。

5年生 「山の家」宿泊学習を終えて

 すでにホームページでもお知らせしていますが,10月4日・5日に5年生が「花背山の家」での宿泊学習を行いました。

 コロナ禍の中,緊急事態宣言が解除されてすぐの日程,本当に実施できるのかどうか,ぎりぎりまで気が抜けない状況ではありましたが,当日は5年生53名が全員で元気に参加することができました。子どもたちは,初めての宿泊学習とは思えないくらい,時間と約束を守り,友だちと協力しながら活動を進めました。山の家の所員の方からもたくさんのお褒めの言葉をいただきました。大きなけがや体調不良もなく,全員が無事に帰ってくることができ,本当に充実した2日間を過ごすことができました。

 保護者の皆様には,持ち物の準備をはじめ子どもたちの健康管理等,宿泊学習に向けて,大変お世話になりました。ご協力・ご支援いただきましたこと,厚くお礼申し上げます。また,お忙しい中,朝のお見送りや夕方のお迎えにもお越しいただき,本当にありがとうございました。

 今日10月6日,5年生は3校時から登校してきました。さっそく1組は理科の学習,2組は「山の家」のふり返りをしていました。どちらのクラスも程よい緊張感をもって学習に臨んでいました。これから一回り成長した5年生の姿が,学校のあちらこちらで見られることを期待しています。
 
               (校長  小野 美奈子)
 
画像1画像2

5年生 山の家 「退所式」

退所式を行いました。
2日間のプログラムをすべて順調に終えることができました。
良い思い出がたくさんできたと思います。

山の家,そして送り出してくれたお家の人に感謝ですね。


画像1

5年生 山の家 「ふり返り」

1泊2日の山の家での活動もはや,ふり返りの時間となりました。この2日間で心に残ったことや学んだこと,これからの生活につなげていけそうなことなどをまとめています。
画像1
画像2

5年生 山の家 「野外炊事4」

「ごちそうさま。」のあとは,後片付けをがんばっています。
画像1
画像2

5年生 山の家 「野外炊事3」

おいしそうなカレーができあがりました!
「いただきまーす!」
画像1

5年生 山の家 「野外炊事2」

無事,かまどに火がつきました!
これから火加減の調節です。
うまく炊けますように!

画像1
画像2

5年生 山の家 「野外炊事」

昼食は野外炊事です。
カレーライスを作ります。自分たちで切った野菜やお肉をかまどであたためます。
おいしくできますように!
画像1
画像2

5年生 山の家 「冒険の森アスレチック」

冒険の森アスレチックにチャレンジ!
思い思いの場所で,楽しんでいます。




画像1
画像2

5年生 山の家 「朝のつどい」「朝食」

朝の集いを行いました。
今日の活動の確認とラジオ体操をしました。
青空にむかって,体を伸ばすと,とても気持ちがいいです!

朝食の後は,荷物整理とお世話になった部屋を掃除します。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp