京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up9
昨日:93
総数:243111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

避難訓練(防犯)

 今週13日(月)より15日(水)までの3日間,不審者への対応を想定した避難訓練を行いました。まずは教室で避難の方法や,約束事などを確認しました。
 さらに,各学級での確認を終えた児童は,緊急時の児童引き渡し訓練の方法を確かめるために体育館に集まりました。三密を避けるために例年とは違って,高学年(あおぞら学級)・中学年・低学年に分かれての実施となりましたが,どの学年,学級も真剣に訓練に臨むことができました。
 こうした学校での取組のタイミングに合わせて,普段はなかなかお話しすることがないご家庭での避難の方法や約束事などをお話してみてください。
画像1
画像2

台風等に対する非常措置についてのお知らせ

雨が続き,各地で大きな被害をもたらしています。本校区でもそうした雨の状況を注視していかねばならないと思っています。さて,6月に「台風等に対する非常措置についてのお知らせ」を配付させて頂きました。本校区は「宇治川・山科川の浸水想定区域」であるため,避難勧告・避難指示(緊急)が発令された場合には,暴風警報が発表された場合に準じた措置をとらねばなりません。そうしたことをも含めて,今一度,災害時の非常措置についてご確認頂ければと思います。

台風等に対する非常措置についてのお知らせ

3年生 社会 「京都市のまちの様子」

「京都市のまちの様子はどうなっているか,まとめましょう!」
これまでの学習をふり返ったり,地図帳で調べたりしながら,学習問題を解決しようと取り組みました。
画像1
画像2

4年生 国語 「アップとルーズ」

アップでとられた写真とルーズでとられた写真には,どのような違いがあるのでしょうか?対比の文に注目しながら読みすすめていきました。
画像1
画像2

学校だより 7月号

学校が再開され,1か月がたちました。
子ども達は夏の日差しを浴びながら毎日元気に過ごしています。

今月の学校だよりを添付しております。ご覧ください。
学校だより 7月号

1年生 国語 「インタビューの練習をしよう」

1年生ではインタビューをする際の注意点を考え,意見を出し合いました。「です。ます。をつける」「あいての目をみて話す」などの中に「マスクをつける」という意見もありました。こうしたところにも子どもたちの感染防止への意識の高まりを感じました。
画像1

3年生 国語 「こまを楽しむ」

「色がわりごま」「たたきごま」「なりごま」など・・・自分はどのこまで遊びたいかを考え,その理由を友達に紹介する文を考えました。

「わたしが回したいのは,〇〇ごまです。その理由は・・・」
画像1
画像2

2年生 国語 「ともだちをさがそう」

まいごになったともだちを知らせるためには,どんな特徴を伝えればいいのだろう?服の色?持ちもの?男の子?女の子?など,どのようなことに着目すれば,みんなに伝わるのだろうと考えました。
画像1

4年生 国語 「漢字辞典の使い方」

漢字辞典は「音訓のさくいん」「総画数さくいん」「部首さくいん」など様々な調べ方があります。調べる漢字によって使い分けられるといいですね。子どもたちは,どの方法が調べやすいか試しながら,辞典を使っていました。
画像1
画像2

1年生 あさがおが育っています!

1年生の「あさがお」が大きく育ってきています。休校中,お家で種まきをしてもらったあの「あさがお」です。花を咲かせる鉢もでてきました。これから,もっとたくさんの花が咲いてくることでしょう!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp