京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:86
総数:418706
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

自分も,周りの人も守るために・・・

1月13日(水)に「緊急事態宣言」が発出されました。

学校では,感染拡大防止対策を徹底し,感染予防に努めつつ教育活動を進めていきます。

ご家庭でも感染症拡大防止の取組をよろしくお願いいたします。
配布しております以下のお知らせをご確認いただき,感染対策を行っていただきたいと
思います。
 
1 基本的な感染対策
   ・マスク,手洗い,身体的距離の確保
   ・不要不急の外出は自粛
   ・感染リスクが高まる「5つの場面」を回避

2 日常生活上の留意点(家庭内感染の防止)
   ・家族や普段一緒にいる人以外の会食は控える
   ・適度な湿度の維持
   ・上手に換気

また,本校の今月の児童会目標は,
「寒さとコロナに負けるな!万全対策!手洗い かんき」です。
企画委員の子どもたちが考え,新聞を作成し,各クラスへ配布してくれました。
その中で

「自分も,周りの人も守るために・・」

という言葉が心に残りました。

みんなで力を合わせ,一人ひとりが意識して行動し,感染拡大を防いでいきたいです。

よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

帰りの会

帰りの会

その前に,帰りの用意をしています。

ランドセルに持ち帰るものを入れたり,

ロッカーを整理したり・・・。

その後,今日のきらりやいいところ見つけを発表しています。

きょうがんばったことを嬉しそうに言っている姿,

いいところを見つけてもらって,言ってもらっているときの

ニコニコした表情・・・。

みんな素敵だなあと思います。

また,月曜日,元気に登校してきてください。
画像1
画像2
画像3

書き初め

4年生
今日は,教室ではなく学習室で書き初めをしました。

理由は,画仙紙にかくからです。

「美しい空」をかきました。

いつもかいている半紙に比べると,大判になります。

画仙紙にバランスよくかくことがとても難しいです。

子どもたち,いつもとちがう状況ですが,がんばってかいていました。
画像1
画像2
画像3

安全なくらしを守る

3年生
社会科で「安全なくらしを守る」の学習をしています。

火事が起こった際,安全を守るために,消防署だけでなく

いろいろな機関が連携しながら対応を行っています。

どんな工夫がされているのか,どんな対応をしているのかなど

これから学習をしていきます。

子どもたち,積極的に発表をする姿,

ノートをしっかりとっている姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

インタビューに向けて

画像1画像2
校区たんけんをもとに,インタビューをしてみたいお店等を選びました。

子どもたちは,それぞれ,たずねてみたい質問を考えています。

これから,質問を整理したり,見直したりしながら,

インタビューに備えていきたいと思います。

ZOOMを使ってのインタビュー・・・楽しみです。

食育指導

画像1画像2
1年生今日は食育指導がありました。

好き嫌いなく食べること等大切さについて学習しました。

また,食べるときに気を付けることについても

学習しました。

今日の給食後,「苦手だったけど,食べることができた」

というような声が上がっていたようです。

PTA声かけデー

画像1画像2
今日は,月に一度のPTA声かけデーでした。

子どもたちの登校にたくさん付き添って,安全を見守って下さり

ありがとうございました。

また,寒い中,朝早くからありがとうございました。

正門を入ると,地面が凍っていて,子どもたち喜んでいました。

以前から,声かけデーの日に,付き添って下さる保護者の方とお話を

させていただいている中で,

「気持ちのよいあいさつをする子が増えましたね。」と

おっしゃってくださる方がおられ,とてもうれしく思っていました。

本当に,気持ちのよいあいさつをしてくれる子が増えてきました。

お家でもお声かけいただいているおかげだと思います。

ありがとうございます。

木版画

木版画に挑戦しています。

6年生,本当に,細かいところに気を付けて

彫り進めています。

また,版が出来上がった子は,色を塗って,

紙にうつしています。

出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

円について

算数科で「円」について学習を始めました。

今日は,半径と円周の関係について

教科書についている付録を使って調べました。

調べた半径と円周の関係から,円周を求める方法を

考えていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

作品鑑賞会

子どもたちががんばって制作した「版画」が完成しました。

今日は,出来上がった版画をみんなで鑑賞しました。

「ここがいいよなあ・・・」

「ここすごいなあ・・・」

とつぶやきながら,みんなの作品を見て回っていました。

材料の特性を生かして,工夫してつくっていました。

海の中の素敵な世界が広がっていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 クラブ(見学) 1年身体計測
1/19 児童朝会(給食・飼育園芸) 5年身体計測
1/20 ALT 1の2食育 1組フッ化物洗口 部活
1/21 ALT 2・5組フッ化物洗口
1/22 3組フッ化物洗口 部活

その他

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習に関するお知らせ

小中一貫教育構想図等

今後の対応について

体調不良時の対応について

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp