京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up30
昨日:92
総数:418649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

版画の完成間近です

3年生
黒いインクで刷った版画の裏から,

彩色をしています。

材料の特性をうまく生かして,味のある版ができあがっています。

彩色では,色を塗っては,表を見て,出来栄えを確認しながら

丁寧に塗り進めていました。

出来上がりを見るのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

卒業文集にむけて

6年生
卒業文集にとりかかっています。

どんなことを書こうかと,悩んでいました。

6年間の思い出,運動会,修学旅行等・・・

今日は,下書きをしました。

3学期が始まると,卒業まで授業日数は50日程度となります。

残り少ない小学校生活になりますが,一つでも多く,楽しい思い出をつくって

ほしいと思います。
画像1
画像2

支点・力点・作用点

6年生「てこのはたらき」の学習のまとめをしていました。

身の回りにあるものの中で,てこのはたらきがいろいろなところで

使われいることを知りました。

ハサミ,釘ぬき,つめきり等,たくさんあります。

いろいろな道具のどこが支点,力点,作用点なのかも確認しました。

てこのはたらきを生かしている身の回りのものを見つけてみてください。
画像1
画像2

交通安全教室

伏見警察署のスクールサポーターの方にご来校いただき,
1年生に交通安全について指導を行っていただきました。
車やバイク,また,自転車に気を付けること,そして,
横断歩道の安全な渡り方等,校区の身近な場所を挙げながら,
安全についてお話をしてくださいました。
もうすぐ冬休みにも入ります。
自分の安全は,自分でしっかり守ること,そして,命の大切さについても
お話をしてくださいました。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

今日は,伏見警察署のスクールサポーターの皆様にご来校いただき,
「薬物乱用防止教室」を行っていただきました。
薬物乱用防止教室 で は,薬物の危険性だけでなく,日常生活の中で使用
する常備薬等についてもお話いただき勉強になりました。
子どもたちは,熱心に話されることを,メモにとっていました。
貴重なお話を聞くこともできました。
お忙しい中ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間

6年生

総合的な学習の時間で「防災」をテーマに調べ学習を進めています。

修学旅行で行った,北淡町震災記念公園での学びが,

子どもたちの探究の意欲,原動力につながったようです。

コンピュータルームで,もくもくと調べ学習をしていました。
画像1
画像2

自分の課題に・・・

5組の子どもたち。

教室をのぞいてみると,一生懸命自分の学習に向かっています。

教室に入ると,見て,見てと嬉しそうに声をかけてくれます。

いつも,また,来てね・・・と声をかけてくれます。


画像1
画像2
画像3

作戦タイム

6年生
バスケットボールをしています。

前半の終わりの笛が鳴ると,チームのメンバーが

スッと集まり,作戦をたてていました。

素敵な姿だなあ・・・と思ってみていました。

話し合うチーム,ボールを使って練習をするチーム。

次のゲームに生かしていくことができたのではないかと思います。
画像1
画像2

校区たんけん

2年生,校区たんけんに行きました。

子どもたち,たくさん,いろいろなことを見つけていました。

学校にもどってきて,校区の大きな地図に,見つけたひみつの紙を

貼って,みんなに紹介していました。

とても楽しかったようです。
画像1
画像2

テスト

1年生は,算数,2年生は国語のテストをしていました。

静かに,集中して問題に取り組んでいました。


画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

その他

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習に関するお知らせ

小中一貫教育構想図等

今後の対応について

体調不良時の対応について

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp