京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up54
昨日:92
総数:418673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

3年

3年生
教科書に載っている2枚のポスターを見比べて,

掲載されている情報の違いを見つけました。

今回の学習では,比較や分るの仕方を理解すること。

また,情報をしっかりと読み取ることも学習をします。

世の中のたくさんの情報があふれています。

情報にふりまわされることなく,情報をしっかりと活用する力を

身に付けることが大切です。

子どもたち,いろいろな違いに気づいていました。
画像1
画像2
画像3

6年 ハードル走

画像1画像2
6年生

体育でハードル走の学習を始めています。

始めは低く跳び越すことが難しそうにしていましが,

練習を重ねるにつれ,ハードルから少し遠くから踏み切り,

ハードルの近くに着地し,スピードを落とさずに

跳び越すことができるようになってきました。

どんどん,上手に跳び越すことができるようになっていくと思います。

放送委員会

委員会の活動が始まっています。

給食の時間に放送委員会が全校に向けて

放送をしてくれています。

機械の操作,放送のタイミング等,担当の子どもたちで相談しながら

うまく進めていました。


画像1
画像2
画像3

4年生 新聞づくり

国語「新聞をつくろう!!」

子どもたち,いろいろと取材をしたり,子どもたち同士アンケートを

とったり,新聞づくりのために情報収集をがんばっています。

朝休みに,登校後,正門横に4年の子どもが2人,何やら調べていました。

正門に入ってすぐ横にある,石垣について調べていました。

正門よこにある石垣は,伏見城の石垣だそうです。

紅雪の宅地開発等で見つかったもののうち,状態のよい

15mほどの石垣を本校に移築されたものだそうです。

しっかりとメモをして教室へもどっていきました。

新聞が出来上がりつつあります。

完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

あそんでためしてくふうして

画像1画像2
お家の方のご協力のおかげで,箱や筒などいろいろなものが

集まりました。

子どもたちはその集まった身近なものをもとに,

アイデアを出し合っていました。

どんなあそびを創り出してくれるのか楽しみです。

源平の戦い

歴史学習に入り,武士の時代に入ってきました。

源平の戦いについて学習をしました。

また,その様子から,当時の世の中についても考えました。

縄文時代から,だんだんと歴史が進み,ますます

歴史学習の楽しさを感じているようでした。


画像1
画像2

朝の会

画像1
朝から元気な声が聞こえてきました。

今日の予定を確認していました。


教室に入ると,いつも元気を与えてくれる

気持ちのよい挨拶をしてくれます。

今日も,1日がんばりました。

算数 資料の調べ方

6年生 算数

最頻値・中央値・平均値・代表値・・・・

新しい言葉が続いて出てきます。

資料の整理の仕方を知り,その整理したものから

統計的な問題解決の方法について学習をしています。

これから,いろいろな資料をもとに,図にまとめ,分析,傾向をつかむ等の

力はとても大切です。

社会に出ても,生きてはたらく力になると思います。

ノートをしっかりととって,がんばって学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

声かけデー

画像1画像2
今日は,月に1回の声かけデーでした。

地域委員,PTAの皆さん,朝早くから,子どもたちの登校を見守っていた

だきありがとうございました。

気持ちのよいあいさつをしてくれる子どもも多かったように思います。

いつも,子どもたちの安全を見守っていただき,本当にありがとうございます。

かさ

画像1画像2
2年生

算数でかさの学習をしています。

今日は1Lがどれくらいなのか?

いろいろな入れ物を使って,1Lあて大会をしました。

量感を養ううえでとても大切な活動です。

1Lますにぴったりになったときには,歓声があがっていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/17 授業参観 なかまの日

その他

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習に関するお知らせ

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp