京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up64
昨日:207
総数:416449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月28日 離任式

本は友だち

画像1画像2
 中間休みの図書室は,大にぎわいです。
 「どの本を読もうかな・・・」
 自分が読みたいを本を選ぶと,そこには長い列が・・・。
 図書委員会の高学年が,優しくことばがけしながら,貸し出しをしてくれました。

テスト

画像1画像2画像3
5月10日(金)
国語の時間に単元「なまえつけてよ」のテストをしていました。みんな一生懸命に取り組んでいました。

凜々子(りりこ)始動!

画像1画像2画像3
生活科の学習で,凜々子(りりこ)という品種の,トマトの苗を植えました。
肥料切れを防ぐために牛乳パックで壁を作り,植木鉢に入れる土を増量しました。
子どもたちは,わくわくしながら凜々子に水やりをしていました。
これからの成長が楽しみです。

給食もりもり,パワー全開!

画像1画像2画像3
 給食中の教室をのぞいてみると,みんな和やかな雰囲気で食べていました。食缶をのぞいてみると,完食!「ごちそうさま」の声も,元気に響いてきました。

3年生 校区探検 東コース

画像1画像2画像3
 校区探検に行きました。今回の校区探検では校区の東側に行きました。
せまい道路の周りの土地や広い道路の周りの土地が,どのように使われているかを考えてまとめています。探検して気付いたことを振り返るなかで,前回行った南コースと今回の東コースの違いや共通点に目を向ける子もいて,しっかりと学びにつながっていっているなと感じます。

体積

画像1画像2画像3
5月9日(木)
算数の時間に「体積」を学習しています。今日は縦・横の長さは変えず高さを変えると体積がどのように増えるか調べていました。

図書室の使い方

画像1画像2
学校司書の池端先生から,図書室の使い方を教えていただきました。

初めての初めての図書室に,子どもたちは大興奮でしたが,「図書室では静かにしよう」という約束をしっかり守り,静かに,そして真剣に目をキラキラさせて先生の話を聞くことができました。

分類番号についても学習し,「僕の好きな本は2番に多い。」「私は9番。」等,興味のある本がどこにあるかを知ることもできました。

次回は実際に本の貸し出しをします。とても楽しみにしている子どもたちです。

あさがおのたねまき

画像1画像2画像3
生活科の学習で,あさがおの種をまきました。

植木鉢に土を入れ,肥料を混ぜてからの種まきです。
丁寧に,ひとつぶひとつぶ心を込めてまきました。

「はやく大きくなるように,水やりを忘れないよ。」
「どんな色の花が咲くのかな。」
など,子どもたちは興味津々です。

こいのぼり

画像1画像2
5月8日(水)
図画工作の時間に「こいのぼり」を作成しています。今日は,どんなこいのぼりを作るのかを話し合っていました。できあがりがとても楽しみです。

算数

画像1画像2画像3
5月8日(水)
算数の時間に「足し算」の学習をしていました。今日は,足し算の練習問題と足し算を使って解く文章問題を学習していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

その他

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp