京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up59
昨日:115
総数:607207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

パンダさんとがっこうたんけん4

画像1
1ねんせいのみなさんげんきにしてますか。あたたかくなってきましたね。

うんどうじょうでけがをしてしまったパンダさん。
どうやら すりきずができてしまったようです。そこで,いたいのをがまんしながら,ほんかんの1かいにある「ほけんしつ」にいきました。

けがをしたり,からだのちょうしがよくないときに ほけんしつ へいきます。また,しんちょう や たいじゅうなど みんなのせいちょうをきろくするときにもいきます。

パンダさんは,ほけんしつのせんせいにじぶんのクラスとなまえ,どうしてけがをしたのかをはなして,てあてをしてもらいました。

げんきになったパンダさん,せんせいにおれいをいって つぎのたんけんへしゅっぱつです。

画像2

パンダさんとがっこうたんけん3

1ねんせいのみなさん,げんきにしていますか。きょうはいいてんきなので,うんどうじょうをたんけんします。パンダさんはシバイヌさんとげんきにあそんでいます。

ももやましょうがっこうのひろいうんどうじょうには,ジャングルジム や てつぼう,そうごうゆうぐ などがあります。がっこうがはじまったらつかいかたをべんきょうします。つかいかたをまもってたのしくあそんでくださいね。
うんどうじょうのまわりには おおきなき や くさばな もはえています。きょうは3まいめのしゃしん,ピンクのはな に みどりのまめ がついているカラスノエンドウ(ぴーぴーまめ)をみつけましたよ。みたことあるかな。

たくさんあそんだパンダさん,
おや,かえりにころんでけがをしてしまったようです。どうしましょう。

画像1
画像2
画像3

パンダさんとがっこうたんけん2

画像1画像2画像3
かいだんをあがって3がいにきました。

あ,かいだんやろうかをあるくときは「みんなのあんぜん」のために
☆みぎがわをあるく
☆はしらない
というやくそくがあります。おぼえておいてくださいね。

3がいには「としょしつ」があります。えほん や ずかん えいごのほん などなどたくさんのほんがあります。おきにいりのほんをさがしてたくさんよんでくださいね。

パンダさんはりょうりのほんをみつけたみたいですね。おいしそうにハンバーグをみています。

パンダさんとがっこうたんけん1

画像1
1ねんせいのみなさん,きょうはすこしさむいですがげんきにしていますか。みんなにはやくがっこうのことをしってほしいので,きょうからすこしずつがっこうのなかをたんけんしてみたいとおもいます。がっこうがはじまったらみんなでたんけんしましょうね。

1まいめのしゃしんは1ねんせいのきょうしつですね。がっこうのきょうしつはみんながいなくてかなしそうです。はやくげんきなみんながきてくれるのをたのしみにまっています。みんなのきょうしつは,きたこうしゃの2かいにあります。

あ,しゃしんのなかにいっしょにがっこうをたんけんしてくれるパンダさんもうつっていますね。みつけましたか?きょうしつにはみんなのにゅうがくをおいわいするかざりもあります。

つぎはかいだんをあがって,3がいへいきましょう。
画像2

できているかな やってみよう

ながいおやすみのあいだ,「はやね・はやおき・うんどう」のほかにも,こんなことはできていますか。たしかめてみましょう。

1.あいさつ
  「おはよう」「こんにちは」「おやすみ」
  「いただきます」「ごちそうさまでした」
  「ありがとう」「ごめんなさい」
  
  ほかには,どんなあいさつができるかな。
  
  「おてつだいするよ」
  「きょうのごはん,おいしかったよ」
  
  こんなことばも,すてきですね。
 
  
  かぞくにも,じぶんから,こころをこめてあいさつをしましょうね。
  

2.きがえ
  きがえたあとは,ふくをきれいにたたみましょう。
  がっこうがはじまったときに,とてもやくにたちますよ。

3.おはしのもちかた
  おはしをただしくもって,ごはんたべることができていますか。
  しょっきを反対の手でもち,ただしいしせいで,
  よくかんでたべましょう。

画像1

えんぴつをただしくもちましょう

1ねんせいのみなさん,げんきにすごしていますか。きゅうこうきかんちゅうに,いえでべんきょうをしているひともたくさんいるとききました。がんばっているのですね。えんぴつをもって,えをかいたりじをかいたりするときには,4がつにがっこうでべんきょうした「ただしいえんぴつのもちかた」をしましょう。しょしゃのきょうかしょ4,5ぺーじをみてくださいね。2まいめのしゃしん(えんぴつをむこうがわへたおしている)や,3まいめのしゃしん(おやゆびがとびだしている)のようなえんぴつのもちかたは,うでがつかれたり,かきにくかったりするので,きをつけましょう。
(ひらがなのかきかたは,がっこうがはじまったら,みんなできちんとがくしゅうしますので,まずは,ひらがながよめるようにべんきょうできるとすてきです。)
画像1
画像2
画像3

まいにち からだを うごかしましょう

1ねんせいのみなさん,げんきにすごしていますか。おうちのなかですごすことがおおくなって,からだをうごかしたいとおもっているひとも,たくさんいるでしょうね。そんなときは,ラジオたいそうをしてみるのもいいですよ。まいあさ,かぞくでたいそうをすると,きもちがすっきりします。うたにあわせて,ダンスをおどるのもたのしいですね。ほかにも,いえのまわりをさんぽするなど,なるべくたくさんからだをうごかして,はやねはやおきをしてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp