京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up160
昨日:187
総数:605408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

I 愛 合い メモリー

4年生のみなさん!

今日はとってもいい天気ですね!

こんな日は,少し外に出て散歩するのもいいですよ!

それでは前回のクイズの答え合わせです。

正解は・・・三重県(みえけん)です!!!

三県県といえば,飼育種類数日本一!約1200種30000点もの

動物たちと出会える水族館があります!

また,海がとっても近いみさきの家という施設があるんです。

近くの海には,たくさんの生き物がいて,観察するのがとってもおもしろいんです。

三重県に行くときにはぜひ行ってみたい場所ですね。

それではつづいてのクイズです!

最近,先生たちは国語の教科書を開いてある詩を読んでいます。

先生たちが読んでいる詩はなんでしょうか。

「ケルルンクック」この言葉がキーワードですね!



画像1
画像2

I  愛 合い メモリー  あるものとは・・・

4年生のみなさん!

”あるもの”の正体はわかりましたか??

答えは理科の教科書25ページにのっています!見つけましたか

答えは,「ツルレイシ」です!!

種まきが楽しみですね。

ではつづいてのクイズです!今回は都道府県クイズ!!

この形はどの都道府県でしょうか!?

わからなかったら,地図帳を開いて調べてみようね!


画像1

I 愛 合い メモリー “種まきに向けて”

4年生のみなさん。

今日は少し肌寒いですが,風邪などはひいていませんか?
足首,手首など,「首」がつくところを温めると
あたたかく感じますよ!やってみてね。


まずは前回の答え合わせです。

日曜日は英語で・・・

「S U N D A Y」です!!

サンディという音から,
「A」と間違えてしまいそうですね。



おまたせしました!今日のクイズです。

先生たちは,みなさんが理科で育てる

 “あるもの”

の種をまくための準備をしていました。



草がたくさん生えていた4年生の畑でしたが,

草をぬき・・・たがやし・・・うねを作って・・・

とってもきれいになりましたよ!(写真をごらんください!)



この種はからが固いので,

写真のように種の一部を切って水につけておくと

芽が出やすくなるそうです♪



“あるもの”の正体とは!?!?
理科の教科書でさがしてみてね。


種まきをお楽しみに^^


画像1
画像2
画像3

I  愛 合い メモリー  この形は

4年生のみなさん!

今日も元気もりもりに過ごしていますか。先生たちは今日も元気です。

学校から,みんなが元気でいられるようにパワーを送っています!!!

それでは,前回の都道府県クイズの答え合わせです。

答えは・・・京都府(きょうとふ)です。

これは全員正解したいですね。

ちなみにわたしたちが住んでいるのは????

そう!京都市ですね。

4年生では京都市の様子や魅力をたくさん学習します。

京都にいるけれど新しい発見がいっぱいできるはずです。

学校に,みんなに配る「わたしたちの京都」の教科書が届いています。

早くみんなに渡して,一緒に京都市の様子や魅力を探っていきたいです!

一緒に新しい発見ができる日を楽しみにしています。


それでは,つづいてのクイズです。

今回は,外国語活動についてのクイズです!!!


日曜日 S□NDAY

□にはいるアルファベットは何でしょうか!?

答え合わせは次回です!お楽しみに!!!






画像1
画像2

I  愛 合い メモリー  こんなところが同じだね

4年生のみなさん

突然ですが,国語の教科書10ページを開きましょう。

言葉のじゅんび運動で「こんなところが同じだね」の学習です。

友達との共通点を二人一組やグループで見つけます。

本当はみんなと,共通点を見つけたかったのですが休校中でできません。

そこで,先生たちでやってみました!


まずは聞きたいことの中心を明確にして聞くために,好きな動物や,好きな教科など,

何について聞くのか,何のために聞くのかをはっきりさせます。

先生たちも,好きな動物について聞き合いました。

お互いの答えを予想しながら,答え合ったのですがなかなか共通点を見つけることが

できませんでした。

そこで,何をするのが好きかに話題をかえました。

すると・・・・・・

年齢もこれまで住んでいた場所も違う3人でしたが,いくつか好きなことの共通点が

見つかりました。


どんな共通点があったかというと・・・・

・食べることが大好き。

・寝ることが大好き。

・好きな飲み物が同じ

みんなはどうでしょうか。先生たちとの共通点はありますか?


この機会にみんなもおうちの中で,おうちの人との共通点をさがしてみては

どうでしょうか。

好きな遊びや着ている服の色など,まずはどんなことを話したいかを決めて,

今まで知らない共通点を知ることができるといいですね!


画像1
画像2

I 愛 合いメモリー

4年生のみなさん!

角度をはかるために使う文房具はわかりましたか?

答えは・・・分度器(ぶんどき)です!!!

角度をはかりたいときにとっても便利な文房具です。

それでは次のクイズです。今回は都道府県クイズです!

この形はどの都道府県でしょうか!?

地図帳を開いて調べてみましょう!

4年生では47都道府県すべての漢字を学習します。

漢字も場所も少しづつ覚えていきましょう。




画像1
画像2

I  愛 合い メモリー  教科書を開いてみよう

今日はあいにくの雨ですね。

あ!雨といえば4年生の理科の学習で「雨水のゆくえ」という単元があります。

学習するのはまだ先ですが,雨が降った後,水はどうなっているのでしょうか・・・。

それでは,前回の外国語活動についての答え合わせです!

アルファベットで書けたかな?

答えは,HATとCAPです!!!

同じ帽子でも種類が違うといい方も違うんですね。これだから外国語は面白い!


先生たちは,今日は折り紙とわりばしを使ってある物をつくりました。

4年生で角度をはかる学習に使います。

教科書11ページにくわしい作り方がのっているのでつくってみてね。

あれ?でもこれではくわしい角度がはかれません。

ここでクイズです!!!

角度をはかるために使う文房具は何でしょうか。


どのクイズも教科書にヒントがあります。おうちで教科書を読んでみましょう。

あるマークがあるのにも気づくかな?


答え合わせは次回です。お楽しみに!!!

画像1
画像2

I  愛 合い メモリー    カエルの形は・・・

4年生のみなさん!今日も1日元気に過ごせましたか。

先生たちはみんな元気にがんばっています。

昨日から新しい課題を配っています。

漢字ドリルや,計算ドリル,日記などたくさんの種類の課題があります。

いつするか。「今でしょ」の勢いでどんどん進めてください。



それでは,前回のクイズの答え合わせです。どの都道府県かわかりましたか。

正解は   さ   い   た   ま   そう埼玉県です。

カエルのイラストが描かれていたのは,埼玉県の形がカエルに似ているからですね。

「埼玉県はカエルの形,カエルの形は埼玉県」と合言葉のようにして覚えておきましょう。

埼玉県について少し調べてみました。うどんが有名な都道府県と言えば,香川県

というイメージがあると思います。しかし,埼玉県も負けていないんです。

なんと,埼玉県のうどんの生産量は,香川県に次いで全国2位なんです。

知っていましたか?先生は新しい発見でワクワクしました。

今まで知らなかったことに気付けるとなんだかうれしい気持ちになります。

みんなもこの機会に,きょうみのあることや,

毎日の生活の中でふしぎにおもうことなど

調べてみてはどうでしょうか。新たな発見にきっと胸が高鳴りますよ。


それでは,つづいてのクイズです。今回は外国語活動についてのクイズです。

日本語ではぼうし。では外国語ではなんというでしょうか。

アルファベットでかけるかな。

3年生で学習したアルファベットを思い出してクイズに挑戦してみてね。


答え合わせは次回です。お楽しみに!!!







画像1
画像2

フレーフレー4年生!

4年生のみなさん!元気にしていますか。
休校になってから一週間が経ちますね。
自宅学習は計画的に進められていますか。毎日の計画を立てて学習に取り組みましょう。

先生たちもみんなとどんな学習をしようか毎日考えています。
そこでみんなにクイズを出そうということになりました。4年生で学習する内容のクイズなのでぜひ考えてみてください。

今回は都道府県に関するクイズです。
まずは自分で調べてみましょう。わからなかったらおうちの人と相談してみてね。

それではクイズです!
この形はどこの県でしょうか!?

答えは・・・・次回に発表です。お楽しみに!

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp