京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up32
昨日:102
総数:608041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

図工科 くるくるまわして

図工科の「くるくるまわして」の学習で風車を作りました。それぞれ模様や絵を描いて完成させました。よく回る風車に大喜びでした。
画像1画像2

1年 算数の学習

画像1
画像2
算数でとけいの学習をしています。時計の長い針,短い針を見て何時何分か読む練習をしています。二人組で問題を出し合ったりしながら学習を進めています。

2年 100cmをこえる長さの学習を始めました。

画像1画像2
 今日から,算数科では「100cmをこえる長さ」の学習を始めました。最初の学習で,自分の両手を広げた長さを予想し,グループで協力して長さを測りました。予想に近い子もいれば,大幅に違う子もいて,楽しく学習できました。

1年 クルクルまわして

図画工作科「クルクルまわして」では,風車のような風でまわるしくみをしている工作作りに取り組んでいます。
ピグマックスや色紙を使って色やもようを工夫して飾りつけをしています。
風にあてた時にどんなふうにまわるか,楽しみですね。
画像1
画像2

1年 大縄交流

画像1
5時間目に縦割りグループで大縄交流をしました。他学年の子ども達が跳び方などを教えてくれたり,一緒に跳んだりして関わってくれていました。

1年 おもちゃフェスティバル

画像1
3・4時間目に体育館でおもちゃフェスティバルが開かれました。2年生が1年生を動くおもちゃのお店に招待してくれました。子ども達は楽しんで2年生と交流する事ができました。

1年 牛乳についての授業

画像1
本日,1組で「牛乳について知ろう」の授業がありました。牛乳の栄養について栄養教諭の藤川先生に教えてもらいました。初めて知った事もあるようで,子ども達は興味深く聞いていました。

2年 おもちゃフェスティバル,大成功!

画像1
画像2
画像3
 生活科で作った動くおもちゃを使ってゲームを考え,1年生に楽しんでもらう「おもちゃフェスティバル」。 昨日から準備やリハーサルをして,いよいよ本番を迎えました。
 1年生が体育館に入場する前,「なんか緊張するわ。」とつぶやく子も。それだけ,2年生にとって,今日のフェスティバルは大きなイベントだったのだと思います。どのお店も順調にお客さんである1年生を迎え,しっかりとお兄さん,お姉さんとして接することができました。1年生の喜ぶ姿を見て,大成功だと感じた2年生も多かったのではないでしょうか。
 きっと,1年生は,今日の2年生の姿を見て,来年,自分達もやってみたいなあと感じてくれたと思います。本当に,よく頑張りました!

2年 生活科 あそんでためしてくふうして

画像1
 来週いよいよ1年生を迎えて「おもちゃフェスティバル」を開きます。生活科では、自分達が工夫して作ったおもちゃを使ってゲームを考え,1年生と一緒に楽しむことができるよう準備を進めています。頑張って準備をしているので,「おもちゃフェスティバル」を楽しみにしていてくださいね。
 

1年 国語の学習

画像1
画像2
国語の「ものの名まえ」の学習で,お店やさんごっこをしました。「いらっしゃいませ」「おすすめはこれですよ」など声かけしながら楽しんで学習する様子が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 フッ化物洗口 6年制服渡し15:30〜
3/18 おやじの会校内清掃9時30分〜 体育館ワックスがけ

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp