京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up45
昨日:85
総数:608139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

6年 修学旅行

画像1画像2
5月26日から6年生が名古屋方面へ1泊2日で修学旅行に出発しました。全員参加です。運動場で出発式をして,バスに乗り込み元気に出発しました。小学校生活最後の宿泊,たくさんの思い出を作って帰って来ることでしょう。行ってらっしゃい!

5年 外国語「ジェスチャーをしよう」

画像1画像2
 5年生になって2回目のチェルシー先生との学習を行いました。
今日は,英語で自分の状態を表す表現を学び,キーワード−ゲームやジェスチャーゲームをして習熟をはかりました。

 みんなチェルシー先生との学習を楽しんでいます!

5年 国語「生き物は円柱形」

画像1画像2
 今日は「生き物は円柱形」の学習で,要旨を書く活動を行いました。
まず,子どもたちはこれまでの学習から,「生き物は円柱形」の文からキーワードとなる言葉を探しだしました。どの班も素早く探し出せました。

 その後要旨を書き,グループ毎に読みあって修正を加えました。少し難しい活動でしたが,最後まで集中して取り組むことができました。

6年 家庭科「朝食から健康な一日の生活を」

画像1
家庭科では「朝食から健康な一日の生活を」という学習をしています。食品を,含んでいる栄養素ごとに分類したり,給食の献立をもとに材料を栄養素別に分類したりしました。
 この学習の後半は調理実習です。栄養バランスのとれたメニューを考えて調理できるよう,栄養素の働きをしっかりと学習していきます。学んだことを生かして,好き嫌いせずバランスよく食事をとることができるといいですね。

6年 理科「植物の発芽」

画像1
 理科では,植物の発芽の学習をしています。ジャガイモの葉をアルミ箔で覆い,日光とでんぷんの関連を調べました。植物の働きを学習し,今後さまざまなことに活かしていってほしいと思います。

6年 図画工作「絵の具を使って」

画像1
画像2
 図画工作の授業では,「絵の具を使って」という学習をしています。円に色を塗り,それを扇形に切って画用紙に貼り,好きな模様を作ります。配置によってできる模様が違い,おもしろいです。個性豊かな作品が完成しました。

6年 体育「タイムを計ろう」

画像1
画像2
画像3
 先日,6年生の体育の授業で,50メートルと100メートルのタイムを計りました。昨年より記録が伸びている人もいました。ここからがスタートです。それぞれ目標をもち,これから走る力をつけて運動会等でも活躍してくれることを期待しています。

タグラグビー部活動

画像1
画像2
 先日からタグラグビー部の活動が始まりました。タグ取りやパス練習,試合をしました。初めての人も少しずつタグラグビーに慣れてきました。
 One for all, all for one.でチーム一丸となって頑張っていきましょう!

5年 社会「わたしたちの国土」

画像1
 単元のまとめとして地球儀を使った,スリーヒントクイズづくりを行いました。

 ヒント1「この国はアフリカ大陸にあります。」
 ヒント2「赤道が通っている国です。」
 ヒント3「首都は・・・・」といったように,これまで学んだ言葉と意味を確かめながら,地球儀の使い方も再度確認しました。
 
 子どもたちは楽しみながらも,これまで学んだことをしっかりと確認することができていました。

 

新体力テスト

5年生は学年合同で,新体力テストを実施しました。運動場ではソフトボール投げと立ち幅跳びを,体育館では長座体前屈や反復横跳びなどを行いまいた。少しでも良い記録を出そうと頑張っている子どもたちの姿がありました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 持久走記録会予備日 完全下校14:45
2/10 4年多文化学習
2/11 建国記念の日
2/13 クラブ
2/14 たてわり大縄交流会
2/15 フッ化物洗口  和献立 学校安全の日
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp