京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up83
昨日:196
総数:605527
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

3年 ハンドベースボール

画像1
画像2
体育科では,ハンドベースボールの学習に入りました。
ルールに慣れるのに苦戦している子もいますが,チームの仲間と作戦を立てたり,声を掛け合ったりして楽しくゲームを進めています。
どんどん寒くなっていく季節ですが,体を動かして元気いっぱい過ごしてほしいです。

12月の朝会

画像1画像2
 6日(金)は12月の朝会でした。12月1日は桃山小学校の創立記念日です。学校長から,昔の桃山小学校の様子をお話しいただきました。147年もの長い歴史がある小学校です。みんなでこれからも大切にしていきたいですね。
 今年度より,朝会を児童が進めるようになりました。司会や前での話し方もどんどん上手になっています。これからも児童が思いを伝える機会をたいせつにしていきたいです。
 2学期も残りわずかになりました。寒い日が続きますが,心は温かくみんなで過ごしていきたいですね。

5年 学年で人権作文発表会

5年生全員が教室に集って人権作文発表会をしました。
各クラス2人,計6人の発表をみんなで聞きました。
代表の6人はそれぞれのテーマで,人権の大切さや,
人権について自分なりの角度から考えたことを話しました。
聞く人も,さまざまな人権について考えることができました。
画像1画像2

3年 すてき大すきおまつり

画像1
画像2
地域のお祭りで,神輿のことに詳しい橘会の方に来ていただき,詳しくお話を聞きました。長年神輿をかついでこられた方の肩を触らせていただき,左右で比べると硬さが違ったり高さに差があったりし、神輿をかつぐことがどれだけ力のいることか感じていました。練り歩きをしているビデオを見ると,「学習発表会と同じや!」と話すなど,嬉しそうな子どもたちの姿も見られました。

3年 桃山大根の畑へ

画像1画像2画像3
3年生は,社会科「農家でつくられるもの」の学習の一環で,桃山大根という品種を栽培されている農家の方を見学させていただきました。
見学に行くまでに大根を観察し,育て方やその工夫について予想を立てました。
農家の方のお話を聞き,新しい発見をたくさんしていました。
畑では実際に大根を抜かせていただき,葉の大きさや質感を楽しんでいました。
貴重な体験にワクワクしたこどもたちでした。

2年 生活科 秋の町

 生活科で「秋のまち」の学習をしました。今週の月曜日に北堀公園に行きました。春・夏と比べて,身の回りの様子はどうなっているか調べました。子どもたちからは,「秋になって,長そでを着るようになったよ。」「栗やかきを食べたよ。」「葉っぱの色が緑から赤や黄色になっているよ。」「春や夏に比べたら,涼しくなってきた。」などの意見が出ました。涼服装や食べ物,部屋の様子,植物の変化,公園の様子の変化など,様々なものの変化に気が付くことができました。お土産にどんぐりを拾いました。また,北堀公園では,大きな滑り台を見つけました。桃山学習発表会のご褒美に,滑り台も楽しみました。仲良く順番に並んで,滑り台を滑っていました。
 
 
画像1
画像2

11/27 4年琵琶湖疏水見学

画像1画像2
 徒歩の道のりの最終地点である疏水沿いの公園で昼食を食べて一息つきました。
 山科駅から地下鉄で蹴上に向かい,インクライン(水力発電により運搬船ごとリフトに乗せて陸上を運ぶ当時の仕組)や水路閣(谷間に建設された水路用建造物)等,東寺最先端の技術の遺構を見学しました。また,疏水事業を中心に進めた田辺朔郎の像の前で写真を撮りました。
 丸一日,琵琶湖疏水の学習に浸れた社会見学でした。

11/27 4年社会見学「琵琶湖疏水」

画像1画像2
4年生が,社会科で学習している琵琶湖疏水についてより深く知るために,滋賀県大津市にある取水口から山科の疏水トンネル出口までの道のり「尾関越え」を実際に歩き,京都市の発展を願って手掛けられた大事業の壮大さを体感しに行きました。子どもたちは,実際に歩くことで工専用の機械もない時代にこれだけの距離のトンネルを掘ったということを身をもって感じることができたのではないかと思います。道中には,長い距離のトンネルを掘るための「たて坑」の遺構の見学もしました。長距離でしたが,紅葉に彩られた山景を楽しみながら尾関越えを踏破することができました。

給食室より ペンネの豆乳グラタンその3

画像1画像2
おいしそうな焼き目がつくまで10分焼いて,出来上がり!

本日の献立
ミルクコッペパン 牛乳 ペンネの豆乳グラタン 野菜のスープ煮

教室では大人気で,喜んで食べている人がとても多かったです。

給食室より ペンネの豆乳グラタンその2

画像1画像2
その上にパン粉を一面にふりかけ,おいしそうな焼き目がつくまで,スチコンに入れ,スイッチオン!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

教育目標

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp