京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up56
昨日:85
総数:608150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

1年 和紙をつかって・・・

画像1
画像2
画像3
 朝顔の色水で柄を付けた和紙と牛乳パックをつかって,ペン立てを作りました。

 貼り付ける場所によって柄が違うので,自分でどこの箇所を貼るかじっくり考えたあとボンドで貼り付けました。

 お気に入りのペン立てができました!

 乾燥したら,持ち帰ります。

1年 教室から脱出できるか!?

画像1
画像2
画像3
 算数科の学習で,「教室にある物は脱出できるのか!?」という学習問題に取り組みました。

 「なが〜い紙ひも」で色々なものの長さを測り,教室のドアから出せるのか調べました。

 「先生の机は横向きだったら出せるけど,縦向きだったら出せません。」と,向きによってドアから出せないものもあることに気付けました。

エントリー種目練習

 9月27日(水)全校でエントリー種目練習をしました。赤・青・黄の3色に分かれて綱引き,台風の目,リレーの練習をしました。自分の出る種目でない時も応援団を中心に各色大きな声で応援していました。運動会本番も競技も応援も力いっぱいがんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

5年エコライフチャレンジ学習

 9月26日(火)に2回目のエコライフチャレンジ学習をしました。夏休み中に取り組んだエコな活動を振り返り,できたこととできなかったことをグループで話し合いました。そして,グループごとにエコチャレンジ目標を決め,どのように進めていけばよいのか,どんな工夫をすればよいのか話し合ったことを発表しました。今日学んだことを家庭や学校,友達同士で広げていけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

3年 理科の学習

画像1
理科では,「太陽の動きと地面のようすをしらべよう」の学習をしています。影の長さは時間によって変わるかや,影のできる位置は時間によって変わるかを予測した後,1時間ごとに影と太陽の位置を記録しました。記録した事から予測と違っていたかどうかをまとめていきます。

1年 おおきさくらべ

画像1
画像2
 算数科では,今日から新しい単元「おおきさくらべ」に入りました。今日はながさくらべをしました。

 えんぴつの長さのどうやって比べたらいいか考えました。
 先を揃える,端をそろえる,線を引いて揃える・・・と,「揃える」ことで比べられることに気付きました。

 みんなの前で発表する力も付いてきています。
 運動会の練習に追われていますが,学習もしっかりと進んでいます。

3年 体育の学習

画像1
画像2
体育で大玉わたしの練習をしました。色ごとに輪になってかけ声をかけたり,大玉の転がし方の作戦を立てたりしました。今週末の運動会目指して,子ども達は頑張って練習しています。

4年科学センター学習

 9月25日(木)午前中に科学センター学習へ出かけました。前半は展示学習で,子ども達はたくさんのブースを回りながら楽しんでいました。同じ温度でも湿度が違う砂漠と京都の夏の暑さを体感するコーナーではその違いに驚いていました。いろいろな実験コーナーもあり,竜巻を起こす実験や色や空気の不思議について楽しく実験できました。後半はプラネタリウム学習です。10月の夜空に見える月や星座について学習しました。みさきの家でもきれいな星空が見られるといいですね。
画像1
画像2
画像3

1年 今週の道徳

画像1
画像2
 今日は,「ゆっきとやっち」という題材をつかって学習しました。

いつも強気でいじわるなやっちが,競争したときに調子が悪いとき・・・
ゆっきはどんな気持ちになったでしょうか。という問いかけに対し
「たすけてあげる。」「大丈夫?って聞く。」などの優しい意見がでました。

反対に「いつもいじわるなんだからほっておこう。」という本音もチラホラ。
そういった意見も認めながら,実際に自分が同じ立場だったら・・・とみんなで考えました。

運動会も近いので,友達と協力する態度を養っていってほしいです。

4年 運動会の練習

画像1画像2
 いよいよ来週の土曜日は運動会です。運動会に向けてダンスの練習をしました。今日ははっぴを着てダンスをしました。子どもたちの表情も引き締まり,とてもいい表情をしていました。本番まであと少し。来週も楽しくダンス練習をしていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

教育目標

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp