京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:102
総数:608018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

1年 算数の学習

画像1
画像2
算数でとけいの学習をしています。時計の長い針,短い針を見て何時何分か読む練習をしています。二人組で問題を出し合ったりしながら学習を進めています。

2年 100cmをこえる長さの学習を始めました。

画像1画像2
 今日から,算数科では「100cmをこえる長さ」の学習を始めました。最初の学習で,自分の両手を広げた長さを予想し,グループで協力して長さを測りました。予想に近い子もいれば,大幅に違う子もいて,楽しく学習できました。

3年 クラブ見学

来年度に向けてクラブ見学をしました。

いろいろなクラブを見て回って
次の学年に向けて楽しみが増えたようです。

「えらべへんな〜」
「それもやりたいなぁ…」

とたくさん悩んでいました。
画像1

6年茶道体験

1月25日(水)学校公開日に6年生が各クラスで「茶道体験」をしました。栄春寺の米澤様から茶道の作法について教えていただいたり,茶道を通じて感謝や思いやりの心を学ぶというお話を聞かせていただいたりしました。金屏風と畳が用意されたふれあいサロンで子ども達はお茶とお菓子をいただきました。また,家庭科室にはいろいろなお茶道具を展示していただき,それぞれの道具について説明を受けました。とても貴重な体験となりました。
画像1
画像2

4年音楽科『曲の気分を感じ取ろう』

画像1画像2
 グループで「オーラリー」のリコーダー演奏発表会をしました。
「赤い屋根の家」の歌い方の工夫を考える学習に続き,「オーラリー」でも,自分達の感じるイメージを演奏で表現するために,いろいろな工夫をしていました。

・やさしい感じを出すために,タンギングや息の強弱が強すぎないようにしよう。
・なめらかな感じを出したいから,一つひとつの音をしっかりのばしすようにしよう。
・オーラリー(水の精たち)に語りかけるような感じが伝わるように,音をつなげるように吹こう。
・「オーラリー」と呼ぶ所で曲の山を作ろう。フレーズのまとまりが体の動きでも分かるように意識して演奏しよう。

など,グループのめあてが聴き手に伝わるように,曲のもつよさを味わいながら演奏できていました。聞き手も感想を詳しく伝え,よかったところをみんなで共有しました。

 土・日の宿題では,ご家庭で聴いていただきありがとうございます。自分の演奏に合わせて体が自然に動いたり,きれいな音色を意識して演奏できる子が増えています♪

1年 クルクルまわして

図画工作科「クルクルまわして」では,風車のような風でまわるしくみをしている工作作りに取り組んでいます。
ピグマックスや色紙を使って色やもようを工夫して飾りつけをしています。
風にあてた時にどんなふうにまわるか,楽しみですね。
画像1
画像2

3年 社会

今日は昔の道具を体験してみようということで,
洗濯板を使って洗濯をしてみました。

石鹸を靴下のよごれにごしごしつけて…
洗濯板にごしごしこすりつけて…
あわあわになっていく靴下に大興奮!

水もどんどん汚くなってきて
靴下を洗う手にも力が入ります!

「冷たいし大変やけど,故障しないのがいい所やな!」
「これで服も洗ってたとか,昔の人はすごいなあ!」
「大変やけど,楽しいな!」

昔の人の苦労や昔の道具のよさを
たくさん見つけられた一時間でした。
画像1
画像2

1年 大縄交流

画像1
5時間目に縦割りグループで大縄交流をしました。他学年の子ども達が跳び方などを教えてくれたり,一緒に跳んだりして関わってくれていました。

1年 おもちゃフェスティバル

画像1
3・4時間目に体育館でおもちゃフェスティバルが開かれました。2年生が1年生を動くおもちゃのお店に招待してくれました。子ども達は楽しんで2年生と交流する事ができました。

1年 牛乳についての授業

画像1
本日,1組で「牛乳について知ろう」の授業がありました。牛乳の栄養について栄養教諭の藤川先生に教えてもらいました。初めて知った事もあるようで,子ども達は興味深く聞いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 町別児童会
3/5 少年補導ウォークラリー
3/6 朝会 委員会活動(最終)
3/7 5年スチューデントシティ学習
3/8 6年卒業遠足 フッ化物洗口
3/9 6年生を送る会

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp