京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:85
総数:608098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

1年生を迎える会 2

2年生からは笑顔絵あいさつすることを呼びかけ,歌のプレゼントをしました。美しい歌声に「さすが2年生」という思いで1年生の子たちは聞いていました。
3年生からは,桃小クイズということで,1年生に向けて桃山小学校についての三択クイズをしました。正解できた1年生が大喜びでした。
画像1
画像2

1年生を迎える会 1

3校時に児童会が中心になり「1年生を迎える会」を行いました。1年生が6年生のお姉さん・お兄さんと手をつないで入場しました。初めに児童会の代表が1年生の入学をお迎えする言葉を述べました。児童会役員が初めから最後まで会をしっかりと進行しています。
画像1
画像2

5年 書写の学習

画像1
 今年度はじめての書写の学習がありました。書写の学習は教務主任の先生にお手伝いをしていただいています。

 5年生はじめての書写は「土地」でした。力強い字を書けている子がたくさんいました。

5年 外国語活動

画像1
 5年生になり,外国語活動もスタートしました!

 子どもたちは初めてのALTの先生との出会いに緊張気味でしたが,最後にはたくさんの笑顔が見られました。

 今後,授業外の時間にもたくさん外国語に触れる機会をつくっていきたいと思います。

5年 植物の発芽

画像1画像2
 5年生の理科は理科TTの先生に教えてもらっています。
子どもたちは理科をとても楽しみにしていて,授業にも意欲的です!

 授業では,これまでに植物を育てた経験をもとに,種子が発芽する条件について話し合い,実験の準備をしました。

 はたして,子どもたちの予想通り,種子の発芽に水や空気などは必要なのでしょうか?実験の結果が楽しみです。

1年 お話玉手箱の読み聞かせ

画像1
本日,休み時間にお話玉手箱の読み聞かせがありました。1年生も初めての読み聞かせを楽しく聞かせていただきました。お話ボランティアの方々,ありがとうございました。

低学年・おひさま学級の参観授業2

2年生と3年生はグループごとに音読を披露しました。速さや大きさなど読み方を工夫しています。身振りを交えた音読もできるようになってきました。聞き手のみんなも,工夫や良さを受け止めながら,しっかりと聴けていました。
保護者の皆様 ご多用の中,参観授業・懇談会にお越しいただきありがとうございました。
画像1
画像2

低学年・おひさま学級の参観授業1

今日は低学年とおひさま学級の参観・懇談会です。おひさま学級では,こいのぼりづくりに取り組んでいます。一人に一つずつ個性豊かな色彩で色づけをしました。
1年生は「国語」一人で音読ができるようになりました。どの教室も,たくさん手があがっていました。
画像1
画像2

おはなし玉手箱

今日は「おはなし玉手箱」がありました。中間休みと昼休みに地域のボランティアの方々に絵本の読み聞かせをしていただいています。中間休みに読んでいただいたのは,「ももいろキャベツ」と「からすのたまごにぃちゃん」です。ふれあいサロンに集まってきた子どもたちは,絵本の世界に入り込んでいました。
画像1
画像2

高学年の参観授業

雨の中,参観授業においでいただきありがとうございました。
お家の方がおられることで,少し緊張ぎみの子どもたちもおりました。4年生と5年生は算数の授業を,6年生は社会科の授業を見ていただきました。算数の学習では,答えを出すだけではなく,考え方を説明することに重点をおいていました。6年生の社会科では,縄文と弥生の衣食住を比べながら,互いの考えを広げていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 桃山持久走記録会
2/8 3年社会見学 フッ化物洗口
2/9 持久走記録会予備日 完全下校14:45
2/10 4年多文化学習
2/11 建国記念の日
2/13 クラブ
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp