京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up12
昨日:127
総数:607548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

3年 初めての国語辞典!

国語の授業では,「国語辞典の使い方」を学習しています。
初めての国語辞典,みんなワクワクしています。

今日は,見出し語が五十音順に並んでいることや,「つめ」「はしら」という用語を学習しました。そして,いろんな言葉を辞典を使って探してみました。

これからも分からない言葉に出会ったときは,国語辞典を使って意味を調べていきましょう。
画像1画像2

2年生  ああ!楽しいなあ

 体育の時間に,半分ずつ総合遊具とマットあそびの活動をしました。4月に1回だけ総合遊具をしただけなので,子ども達は大喜びでした。滑り台を何度も滑る人・上り棒に挑戦する人・2階をぐるぐる周回する人など,子どもによっていろいろな遊びを楽しみました。そして,マット遊びをしました。まっすぐ回れるように練習しました。側転も手足を伸ばして回れるように挑戦しました。だんだん上手になってきています。
画像1
画像2
画像3

2年生  図書室で

 今日は初めて2年生になって,図書室に行きました。今年から木曜日と金曜日には,図書館司書の奥先生が来られます。さっそく,読み聞かせをしていただきました。
「けんかのきもち」という本です。子ども達は,熱心に聞いていました。本当に本が好きですね。その後,朝読書用の本を借りました。また,今年1年100冊めざして,がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

2年生  基本を大事に

 体育のマット遊びは,もう一度基本に戻って,形の練習をしました。一人ひとり回る形をアドバイスしながら,練習しました。子ども達はとても素直で,アドバイスを聞いて一生懸命練習をしました。すると,だんだんきれいな形で回れるようになってきます。
 後転では,ひざをついた姿勢から回るようにしました。この回り方をすると,ひざを揃えて回れるようになります。慣れない姿勢でしたが,がんばって練習していた子ども達です。
画像1
画像2
画像3

おはなし玉手箱

画像1
 4月25日(金)中間休みと昼休みに,ふれあいサロンにて読み聞かせボランティアの方々による「おはなし玉手箱」がありました。
 椅子に座って絵本を読んでくださる方の方を食い入るように見つめる子ども達。お話の世界の中に入っているのだなあと感じました。
 東京大学の酒井教授が「脳が育つと言葉から想像できる世界が広がり,人の心がよく分かるようになる。賢い脳とは少ない情報からいかに多くのことを想像できるか。」と教育誌に書かれてました。
 お話を聞き,言葉から広がる物語の世界は一人一人違うと思いますが,読書好きになることは人生をより豊かにすることにつながると思っています。
 読み聞かせボランティアの皆さん,これからもよろしくお願いいたします。

3年 音読発表会に向けて

画像1画像2
明日は低学年の参観日です。
3年生は,国語「きつつきの商売」の音読発表会を開きます。

今日は明日の本番に向けて,グループ同士で音読を聞き,アドバイスをし合いました。
声の大きさや速さを意識したり,間をあけたり,二人で重ねて音読したり・・・たくさんの工夫が見られました。

明日の音読発表会が成功するように頑張りましょう!

お散歩コース?

画像1
 水を抜いたプールの底で,本校教員が動物の足跡を発見しました。確認したわけではありませんが,指が5本あり,見た目はおさるさんのようです。
 昨年,おさるさんを目撃していますので,昨晩から今朝にかけておさるさんがお散歩していたのかもしれません。

4年 体ほぐしの運動

画像1画像2
今年度から体育の服に名前を付けることになりましたが,3クラス中2人も担任がかわった4年生では学年体育などでとても役立っています。すぐにつけていただき,本当に助かっています。

4年生は体育館で体ほぐしの運動の学習をしています。
リズムに乗ったジャンプやストレッチ,集団で行う運動などを楽しみながら取り組んでいます。「ベルトコンベアー」など,身体のさまざまな筋肉や感覚を使いながら友達と協力することも学んでいます。

ケガのないプールに

画像1画像2
 昨年度まで,水泳学習の際に擦り傷を負う児童が何人もいました。プールサイドや底のコンクリートが劣化してザラザラのために水深によって手や足にケガをすることがあったのでした。
 この状況を何とかしないといけないと思い,教育委員会にプール修繕に関する特別申請の書類を届けに行ったりもしてました。やっと3月にいいお返事をいただき,本日24日にプールの修繕を具体化するために教育委員会の方が見に来てくださいました。
業者の計画も決まり,これで今年の夏は,安心・安全な水泳学習が実現できそうです。

(写真 左…23日に水を抜いている途中のプール,右…24日の水のないプール)

学校探検

画像1
画像2
画像3
本日1・2時間目に2年生と学校探検をしました。
音楽室等の特別教室を一緒にまわりました。
楽しくまわることができ,2年生と仲良くなることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育目標

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp