京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up27
昨日:85
総数:608121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

1年生  本の貸し出し

 今週,初めて図書室で本の貸し出しをしました。借りられるのは2冊です。嬉しそうに本を選んでいました。本の裏表紙についているバーコードを見せる借り方も身に付きました。1週間借りられるので,しっかり読んできてくださいね。
画像1
画像2

6年 科学センター学習

科学センター学習で6年生は実験学習をしました。1組は「ためして石けん!〜界面活性剤の今・昔〜」,2組は「鉱物キラリ!〜マグマからできた石のひみつ〜」,3組は「色でわかる光合成」を学習しました。教科の学習とは違いますが,身の回りの自然事象に目を向けた興味深い実験内容で,みんな「おもしろかった!」と大満足でした。また理科好きな子どもたちが増えたのではないでしょうか?
画像1
画像2
画像3

1年生  梅雨の晴れ間に・・・

 今日は,青空が出ていい天気です。体育では,運動場に出て,思いっきり運動することができました。「ころがしドッチ」も回を重ねるごとに上手にゲームをします。スピードも出て,逃げるチームも大変!汗をいっぱいかいて楽しみました。
 来週も,体育のある日は晴れるかしら?
画像1
画像2
画像3

3年生:地図記号を使って

画像1
「わたしたちのまち」の学習で,地図記号を書いたり覚えたり使ったりしています。地図に地図記号を書き入れたり,地図記号を読み取ったりしながら少しずつ覚えられてきました。20種類近くの記号を覚え,地図を見たらどこに何があるということが分かるようにしていきたいです。また,方角を意識し,「○○の北側に△△がある。」などを言えるように学習しています。

トイレの修繕

画像1画像2画像3
 北校舎2階の男子トイレの小便器の水が流れないとの報告を受け,ジャージに着替えて様子を見に行きました。(においが臭いとの報告も)
 北校舎の2〜4階の男子トイレは,上部に水タンクがあり,それが満水になると流れ落ちる仕組みになっているので,2階の男子トイレの蛇口や元栓を閉じたり開けたりするのを繰り返しても,やはり水が出ませんでした。
 そこで,元栓を閉めた状態で蛇口を取り外して調べました。
 なんと蛇口の中がすっかり泥やさびのようなもので詰まっていました。ドライバーで詰まっているものをほじくり出し,水で洗い流しを繰り返し,何とか水が流れるのを確認してから元通りに取りつけました。
 元栓をひねって水が出るか確かめると,水が出て,一件落着。修繕完了しました。業者を呼ばなくて済みました。

3年生:道徳「ありがとう」の言葉

画像1画像2画像3
読み物資料を使っての学習で,「ありがとう」の本来の意味を知りました。ありがとうとは,「有り難う」と書き,「有ることが難しいこと,つまりめったにないほどすばらしいこと」という意味からきた言葉だということを知り,3年生の子どもたちは資料の中の主人公ひろしと同じように改めてこの言葉を素敵な言葉だなと意識したようです。
「ありがとうを使ってみたくなってきた」・・・そんな声が自然と子どもたちのなかから出ていました。授業の最後には,友だちにありがとうを伝える短い文をひとりひとりが書きました。5月は今日で終わりますが,「ありがとうはまほうの言葉」ということを忘れず,素直に言えるようにしていきたいものです。

1年生  学校探検

 以前2年生に連れてもらって学校探検をしました。今回は1年生だけで,もう一度,学校探検をしました。前回から比べると,学校の色々な人と関わりが増えているので,各教室をまわると「あっ,ここは町別のお兄ちゃんがいるところや。」「ここに,コンピューター室があったのか。」などと興味深げに探検していました。
 その後,見つけたよカードを描きました。
画像1
画像2
画像3

算数〜たし算のひっさん〜

画像1
画像2
算数ではたし算の筆算の学習に入りました。子どもたちは前々からとても楽しみにしていたそうで,「やったー!!」と大喜びでした。今日は初めての「ひっさん」の計算で,一番・くらいをそろえて書く,2番・1の位を計算する,3番・十の位を計算するやり方を学習しました。ひっさんのやり方の説明では,友だちにわかりやすく説明することができました。

漢字学習しているよ!!

画像1
画像2
新出漢字の学習をしています。今日は「新」という字を学習しました。書き方・読み方・使い方・画数を確認した後に,書き順が合っているのか黒板に書いてもらいました。1画1画丁寧で,とても上手に書けました。

3年生 初めての習字!

画像1画像2画像3
 習字の学習が始まりました。

 まずは,用具の扱いや準備の仕方を確かめました。ドキドキしながら話を聞きながら,学習に取り組みました。線の練習では,真剣な様子が伝わってくるほどです。

 習字の学習では,毛筆の練習だけでなく,姿勢や用具を大切にすることも伝えていきます。楽しんで習字の学習を進めていきたいです。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp