京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up13
昨日:111
総数:607660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

6年生 卒業遠足

卒業間近になった6年生は卒業遠足として「キッザニア甲子園」へ全員参加で行ってきました。様々な職業体験ができる施設で、子どもたちは館内を自由に活動しました。仕事をすると「キッゾ」というポイントをもらい、自由に使えます。子どもたちはそれぞれの制服を着ていろいろな仕事にチャレンジしていました。とっても楽しい思い出づくりができました。
画像1
画像2
画像3

速く 正確に!

画像1
画像2
画像3
 ステップタイムの時間に,たし算や引き算100問プリントに取り組んでいます。始めた頃は,80問できなかった人が多かったのですが,回を重ねるたびに慣れてくるのか,点数が上がってきています。まだ,たし算の方が成績がいいです。引き算 とくに繰り下がりのある計算は間違いが多かったり,時間切れの人が多かったりします。
 毎日計算カードに熱心に取り組んでいる人は,年末に比べスピードがアップしています。反対に,さぼっていた人はそれなりの成果しか上がっていません。塵も積もれば山となる・・・こつこつ取り組むことが大切ですね。

1年生 さあ!今日からスタート

 入学式の「おむかえのことば」の体育館での練習が始まりました。パート別にそれぞれの教室で練習していたので,体育館でもがんばっていました。まず並ぶ順を決めて立つ場所を覚えました。そして,一通り通しました。初めてでしたが,とても上手でした。明日から,毎日練習がありますが,きっと本番はすばらしい発表をしてくれることでしょう。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会が行われました!

画像1
画像2
画像3
4日(火)の2時間目に、全校児童が
体育館に集まり、6年生を送る会が
催されました。

司会進行は、もちろん5年生です!
マイクの調子が悪くなったりも
しましたが、さすがは新6年生!!
動じずに最後まで頑張ることができました。

各学年、6年生の心に残るような
すばらしい発表でした。
全員が、100%の力を出し切ることが
できました。

6年生の発表もあり、歌のハーモニーが
とても美しく、子どもたちも聞き惚れている
様子でした。

退場の際、はにかみながらも、堂々と体育館を
後にする6年生の背中は、
一回りも二回りも大きく立派に見えました。




1年生 体育では・・・

 ぽかぽか陽気の天気の下で,体育をしました。6年生を送る会が終わって,すっきりしたのか,のびのびかつどうしていました。1組と3組はボールけりゲームをしました。ボールを追ってはしりまわっていました。2組は,大縄と短縄の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

六年生を送る会

今日の2校時体育館で「六年生を送る会」がありました。それぞれの学年からお祝いの言葉やお礼の言葉と共に歌のプレゼントを送りました。2年生は音楽の時間練習してきた「音楽のおくりもの」という歌を心を込めて歌いました。六年生からも素敵な歌を聞かせてもらいとても良い時間を過ごしました。

画像1
画像2

1年生  すてきでしたよ! 6年生を送る会

 今日は,6年生を送る会がありました。1時間目に最後の練習をしました。みんなとてもがんばっていたので,本番も大丈夫だろうと思っていました。そして,いよいよ本番です。今までで最高のすばらしい出来栄えでした。みんなの心が一つになって,6年生に感謝の気持ちが伝わったことでしょう。花丸です!
画像1
画像2
画像3

3年 学習をふりかえろう!

画像1
西廊下の掲示板に、国語の学習の
ふりかえりを掲示しています。

みんなが頑張って作った、
桃山かるたも張っています。

通る度に何回も見て、
学習への意欲につながれば
嬉しいです。

あと3週間、気を引き締めて、
3年生という学年を無事卒業できる
ように、支援していきたいです。
画像2

3年 国語 『モチモチの木』

画像1
画像2
画像3
『モチモチの木』の学習が始まりました。
登場人物を中心に物語を読み、紹介する
ことが目標です。

今日は、全文を読み、感想を発表し合い
ました。

「豆太がじさまのために頑張ったところが
よかった!」

「始めは臆病だけれど、本当は豆太は勇気
があると思う!」

「じさまは、豆太がどんなに小さな声で
呼んでも起きてくれてすごい!」

などと、たくさんの意見が
教室を飛び交いました。

初めて読んだとは思えないような、
深い読み取りもできており、
この1年間の成長を感じます。

斎藤隆介さんの文章で、滝平二郎さんが
独特な版画の絵を担当されている作品は、
『モチモチの木』以外にもたくさんあります。

『半日村』『花さき山』などが代表的です。
子どもたちに、是非読んでほしい作品です。

昔の言葉づかいが難しいですが、
音読練習の方も、しっかりと取り組んで
いきたいです。 

3・4年 6年生を送る会の練習です!

画像1
画像2
画像3
今日は、3年生 4年生合同で、
6年生を送る会の合同練習をしました。

並び順が変わったりなどしたため、
子どもたちも最初は不安そうにしていましたが、
言葉のプレゼントの練習が始まると、パッ!と
気持ちを切り替えて、一生縣命に頑張って
いました。

難しい歌も、先生のギター演奏と共に、
上手に歌うことができました。

今日の子どもたちは120%の出来栄えでした。

本番は、もう明日に迫っています。

緊張やハプニング、何が起こるか分かりませんが、
120%頑張ることができる子どもたちです!
やればできる!と信じています。

6年生の心に響く、最高のプレゼントを贈ることが
できれば幸いです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp