京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up48
昨日:96
総数:607955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

部活動:バレーボール部

午前は,バレーボール部,音楽部,茶道部,ソフトボール部,陸上部が,そして午後のプールが終わった後でタグラグビー部と,今日もたくさんの部が熱心に練習をしています。

今日紹介するのは,バレーボール部の練習の様子です。

今日は主にゲームを中心に練習をしていました。

コートを2面作って,5年生同士と6年生同士でゲームをしていました。
それぞれに,指導教員も加わってのゲームです。

さすが,6年生同士の対戦は,試合の形になっていて練習の積み重ねが感じられました。

5年生もずいぶんしっかりとした重量感のあるサーブが打てるようになってきました。


画像1
画像2
画像3

2年生  元気そうだね!

今日は2年生の登校日でした。久しぶりに会う人や毎日プールにやってきて真っ黒に日焼けしている人などが集まって,久しぶりに教室がにぎやかになりました。子ども達も友だちと会って話すのが楽しくってにこにこしています。せっかく集まったので,夏休みどんなことをしたのか,またこれから楽しみにしていることなどを一人ひとり発表してもらいました。楽しかった出来事を発表しているときの顔はにこにことても嬉しそうです。さあ明日から8月です。残りの休みも楽しく過ごしてほしいと思います。体調に気をつけて安全にすごしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

プールで交流

午前のプールに,呉竹総合支援学校の1年生のお友達が,先生とお母様と一緒に参加してくださいました。

すでに,おひさま学級や1年生の教室での交流学習をしているので,体操のときから名前を呼んで声掛けをしてくれる子どもたちがたくさんいました。

大きなプールで,たくさんの子どもたちと一緒に水遊びをするのがとても楽しい様子でした。

先生と一緒に顔をつけながら,ぐんぐん進んだり,1年生のお友達をタッチをして,戻ったり,前半は,みんなと同じように,泳ぐ練習を繰り返しました。

最後のお楽しみの時間には,大きなビート板に乗っかって,スイスイ進んで気持ち良さそうでした。

楽しく交流ができて良かったです。


画像1
画像2
画像3

水泳記録会

昨日,西京極のアクアリーナにて,第26回 京都市小学生水泳記録会が開催されました。

本校からも6年生の男女がたくさん参加してくれました。

みんなそれぞれに,これまで培ってきた泳力をしっかり発揮し,美しい50mプールで力いっぱい泳いでいました。

中でも,女子200メートル混合リレーにおいては,見事6位に入賞し賞状を頂きました。

たくさんの保護者の方も応援に来てくださっていました。
ありがとうございました。




画像1
画像2
画像3

部活動:ソフトボール部

夏休み第2週を迎えました。

今日も朝から,朝連やサマースクール,プール,部活動等たくさんの子どもたちが登校しぢてきています。

今週いっぱい,図書室も開放されているので,お弁当持参の子どもも多いです。

また,今日は,西京極のアクアリーナで水泳記録会が催されているので,朝一番からたくさんの6年生が西京極へと向かっています。

さて,今日紹介するのは,ソフトボール部の先週の練習の様子です。

炎天下をものともせず,キャッチボールやバッティング練習,守備の練習に励んでいます。

グラブさばきも水分上手になりましたね。

指導教員は,熱中症にならないよう,日陰での水分補給にも気をつけています。

夏の部活動参加,とりわけ,運動部の子どもたちには,普段より多めのお茶をお持たせください。
画像1
画像2
画像3

部活動:茶道部

校長室の隣の音楽室では音楽部,向かいのふれあいサロンでは,茶道部が練習をしています。

今朝の本館の2階は,文化の香りが広がっています。

茶道部は昨年から,部活動に位置づけて取り組んでいます。
創部2年目の今年は入部者が多くふれあいサロンの人口密度が高くなっています。

しかし,さすが茶道部。
室内の空気に乱れはなく,とても静かに練習が進んでいます。

ふくさのさばき方を教えてもらったり,そのふくさを上手に扱って棗や茶尺を拭くこともできるようになりました。

「お道具をふくさで拭きますが,拭くことはお道具の汚れをぬぐうということではなく,心を清めることなのですよ。」とは指導者の言葉です。

最後は,一人ずつ交代しての「盆手前」の練習です。

友達のお作法を真剣に見つめています。
きちんと正座をして,立派な態度ですね。


画像1
画像2
画像3

部活動:音楽部

夏休み中も,連日,多くの部が練習をしています。

今日は文化部の練習風景をお知らせします。

音楽部は,8月8日のNHK全国学校音楽コンクール京都府予選出場に向けて,夏休みに入っても毎日練習をしています。

また,9月9日の京都市学童音楽会の練習も合わせて取り組んでいます。

今朝も前半は,5年生の参加希望者も交えた合同練習を,後半は,音楽部だけの練習と2部に分けた練習会を開いていました。

美しい歌声が毎日聞こえてくるので,朝がとても気持ちよく始まります。

練習の最後を再び見にいくと,3年生のアルトのパートの子どもたちだけが残って,集中的に練習していました。

指導者のアドバイスの一言で,子どもたちの歌声が格段に美しくなります。
まさに,魔法の言葉です。

自分でも成果がわかるようで,歌っている顔が,どんどん明るくなっていきます。


画像1
画像2
画像3

サマースクール

今朝は,3,4,5,6年生がサマースクールをしています。

今日は高学年の学習風景を紹介します。

どの教室でも,熱心に学習に向かっています。
担任が傍でその様子を見つめています。
さすが,桃山の子どもたちというところです。

夏のワークをしていたり,担任が準備したおさらいプリントやドリルを使って,計算や漢字のスキル学習に取り組んでいます。

自学自習の習慣が育ってきています。

画像1
画像2
画像3

水泳学習:午後

午後は低学年です。

白い帽子の1年生,青い帽子の2年生,そして黄色の帽子の3年生。

さすが3年生。「よし行くぞ!」と構えて泳いでいきます。スピードがあります。
2年生もスイスイとゆとりのある泳ぎ方ができる人がたくさんいます。
1年生は友達同士で,「顔つけやぁ!」「がんばれぇ〜!」と励まし合っています。

みんな一生けん命泳いでいます。
向こう側のプールサイドを目指して,グイグイ泳いでいきます。

さぁ,しっかり練習をしたので,間もなくお楽しみタイムですよ。
画像1
画像2
画像3

水泳学習:午前

今日の午前は高学年の割り当てです。

今年は,子どもたちの泳力を伸ばすことに重点を置き,夏季休業中も練習を繰り返しています。
始めの約1時間は,コースロープを張り,自分のめあてに沿って,たくさんたくさん泳いでもらいます。

そして,いよいよ,最後のお楽しみの時間です。

いったんプールサイドに上がり,コースロープを外して休憩。

その後,学年ごとに仲良く分けられた大きなビート板を使ったりしながら,友達を仲良く楽しそうに遊んでいます。

笑顔が太陽の下で,きらきら光っています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育目標

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp