京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up61
昨日:96
総数:607968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
春季休業 3月26日(火)〜4月9日(火)離任式 3月28日(木)10:30〜       始業式 4月10日(水) 8:30〜

卒業式

平成23年度卒業式が,無事に滞りなく終了しました。

114名が卒業生として,凛々しく立派な態度で巣立っていきました。

歴史と伝統ある桃山小学校の卒業生として,これからも「ふるさと桃山」に誇りを持ち,自分の道を力強く切り拓いていってほしいと願っています。

卒業,おめでとう。
皆さんの行く先に幸あれ!

本日の卒業式に際しましては,保護者やご家族の皆様はもとより,来賓の方々等,たくさんの方にご来校賜り,児童の巣立ちを共にお祝いいただきましたこと,厚くお礼を申し上げます。

本当にありがとうございました。

写真は,式の後各教室で過ごしたあと,5年生のリコーダーの演奏で見送られ巣立っていく様子です。
手にした卒業証書ファイルと,赤いチューリップが巣立ちの喜びと華やぎを示しています。
画像1
画像2

これで大丈夫!

今日も1年生は,入学式のお迎えの言葉の練習をしました。今日の出来ばえは,すばらしかったです。休み明けでしたが,言葉もしっかり言えました。歌もきれいな声で歌えました。この調子のまま本番までがんばってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

全国小学生クロスカントリー研修大会

画像1画像2
 3月17日,18日の2日間,万博記念公園で,全国小学生クロスカントリー研修大会がありました。
 6年生8名が,京都府代表として参加し,8位入賞という結果をおさめました。
 朝練の取組をがんばり続けた結果だと思います。
 継続は力なりを示してくれました。
 本当によくがんばりました。

いよいよ卒業式

いよいよ明日は卒業式となりました。
今日は本番どおりにリハーサルをおこないました。

明日は,いよいよ卒業式。
最後の授業です。
6年間の締めくくりとして,また中学校への新しいスタートとして,ひとりひとりの思いを胸に堂々とのぞんでほしいと思います。

卒業アルバム

画像1画像2
卒業アルバムを受け取りました。お待ちかねの「卒業アルバム」。
懐かしい写真,思いのつまった文集を見ながら,小学校での様々なことがよみがえっていたのでしょうね。
友達にたくさんメッセージももらいました。

最後の通知票

画像1画像2
卒業式を前に,最後の通知票をもらいました。
何度もらっても,やっぱりドキドキする通知票。
6年間でできるようになったこともたくさんあるでしょう。
まだ,苦手なこともあるでしょう。
でも,可能性は無限です。
「まだまだできる。がんばれる」そう信じて進んでいってほしいと思います。

伝えられてきたよさを知ろう 〜総合的な学習の時間〜

画像1画像2
ぼくたちは,鉄道と市電について調べました。
まず,鉄道と市電のちがいについて説明します。鉄道は,列車を走らせる交通機関で,市電を市がけいえいしている電車のことです。

昔は,伏見にも路面電車がありました。伏見線という名前です。伏見線は,日本初の路面電車です。伏見線は,びわ湖の水を利用した水力発電所の電力を使って走っています。伏見線は,明治30年に走りはじめて,昭和45年に終わりました。伏見線の中は,はしとはしに入口と出口があって,電気は,はしの上にあり,バスのように前にかがみがあります。
伏見線がなくなった理由は,ふみきりやさくがなく,車と伏見線のしょうとつ事故があったからです。今は伏見に伏見線の記念碑があります。伏見線は昔は電車がなかったので,とても役に立っていたと思います。今では,伏見線の線路を使って,線路の上にトロッコを引いて商品をおいているところもあります。

次に,京阪電車について調べました。京阪電車は,市電で1910年から走っています。京阪電車は今までに,26台も作られているそうです。今では,1970年から2008年に作られた車両が使われているそうです。
京阪は,今もなお進化しているということが分かります。

このように電車は昔からいろいろ変化してきているのがわかりました。
これからもどんな進化をしていくのかが楽しみです。

伝えられてきたよさを知ろう ー総合的な学習ー

画像1画像2
御香宮のことを調べたグループのものです。

『わたしたちは御香宮のおまつりについて調べました。
御香宮は862年にたてられました。

御香宮にはこういう言い伝えがあります。
昔,しんこうこうごうという女の人がいて戦争をするために
隣の国へ行くのですが,その人のおなかには赤ちゃんがいます。
でも,女の人はおなかにおもりをつけ,帰ってきてから元気な赤ちゃんをうみました。
それで,この御香宮は,元気な赤ちゃんをうむことができるとうい安産の神様として伝えられています。

御l香宮の門は桃山城の大手門をうつしたものです。古くからある大切なものがずっと残っていることに驚きました。わたしたちも大事に守っていきたいと思います。

御香宮のおまつりは毎年続けられています。
花がさをかつぎ,お店もたくさん出ます。
私たちも楽しみにしています。

また,御香水は,昔病気の人が神社から湧き出したよい香りの水を飲むと
病気が治ったといういいつたえがあります。
そこで,御香水という名前がつきました。
御香水は京都の名水にも選ばれています。
私たちは名水と呼ばれる御香水が近くにあることはすごいことだと
思いました。

これからも御香水とこの御香宮を大切に守っていきたいと思いました。』

小学校最後の給食

画像1画像2
今日の給食が,小学校最後の給食でした。
ごはん・肉じゃが・切り干し大根・そしてみかんゼリー。
おいしく仲良く楽しくいただきました。
1年生から6年生まで6年間,毎日おいしい給食をありがとうございました。

学年でドッチボール♪

今日の体育は学年合同で行いました。
みんなの大好きなドッチボール。
ちょうどボールけりゲームで各クラス6グループに分かれていましたので,3クラス合同チームを作って楽しみました。

ボールが回ってきたら,まだボールをさわっていない人に渡してあげている人,スピードのあるボールを投げている人,必死でボールから逃げている人・・・みんなそれぞれに楽しんでいました。

画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp