3年 体育 「ようぐあそび」
棒を使って,いろんなゲームをして学習しました。
すごく盛り上がり,もっとやりたいという声があがっていました。
【3年生のページ】 2012-06-13 11:13 up!
3年 理科 ヤゴを飼育しています
とんぼさんからの手紙を受けて,プールでヤゴとりをしました。
とったヤゴを,給食で飲み終わった牛乳パックにいれて飼っています。
【3年生のページ】 2012-06-07 09:01 up!
3年 算数 円と球 その2
グランドで,班で相談しながら,ヒモと棒を使って大きな円を描くにはどのようにしたらいいか考えました。
【3年生のページ】 2012-05-31 13:32 up!
3年 算数 円と球
この日から,新しい単元『円と球』が始まりました。
初日は,いろいろな形をコマのようにして回転させ,回転させた時に見える模様が円になることを学習しました。
テレビで,デジタル教科書を使って説明をしました。
【3年生のページ】 2012-05-24 08:29 up!
3年社会 「私たちのまち」
校区をあるいて,場所による違いを調べています。
この日は,住宅が多い地域を歩いて調べました。
【3年生のページ】 2012-05-24 08:23 up!
3年 体育「ダンス」
【3年生のページ】 2012-05-23 08:03 up!
視力検査
養護教諭の市山先生から,目の働きについてお話をしてもらいました。
【3年生のページ】 2012-05-10 09:54 up!
3年図工 たけのこの絵
保護者の方から,タケノコをいただいて,それを絵にしました。
タケノコの力強さがよく表現できています。
【3年生のページ】 2012-04-26 08:33 up!
3年 体育 シャトルラン
シャトルランは,持久力を調べる運動です。
一定の距離を時間内に往復します。
だんだん時間の間隔が短くなるので,時間がたつにつれてスピードアップしなければなりません。
去年よりもだいぶ持久力がついている子どもたちが多くいました。
【3年生のページ】 2012-04-20 11:12 up!