京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up64
昨日:210
総数:383509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日は、着任式、始業式、入学式です。

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について

 5月7日以降の対応について,教育委員会より,5月17日(日)まで臨時休業期間を延長することが示されました。

1 臨時休業期間の延長について

(1)延長期間
 臨時休業を,5月17日(日)まで延長し,以降の取扱いについては,今後,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めてお知らせします。

(2)特例預かり等の実施について
 より一層,ご家庭でお過ごしいただくことへのご協力をお願いいたします。その上で,やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい子どもたちに限り,引き続き,特例預かりを実施します。
 詳細については,各家庭へプリントを配布します。


2 臨時休業期間の対応等

(1)引き続き,期間中は不要不急の外出を控え,できるだけ子どもたちが自宅で過ごせるよう,各ご家庭でも指導してください。また,早寝早起き等基本的な生活習慣を維持するとともに,適宜,保護者と一緒に戸外での軽い運動も行うようにしてください。

(2)学習面については,教員が補助教材や学習プリント等を活用した学習課題を配布します。計画的に家庭学習が行えるよう,各ご家庭でも,適切な指導をお願いします。

(3)「健康観察票」(ピンク)をもとに,引き続き,子どもたちと一緒に健康観察に取り組み,子どもたちはもとより,ご家族の体調や健康管理,保健衛生意識の向上について意識を高め,実践していただくよう,お願いします。

(4)万一,お子様や同居されているご家族が新型コロナウイルスに感染や濃厚接触者として医師等に言われた場合,すみやかに学校へ連絡してください。

3年 かん字の学しゅう

画像1
みなさん,かん字の学しゅうはすすんでいますか?
今日は,とてもていねいにかけている字をしょうかいします!

とてもていねいにかけていますね。
じつはこれ,○○先生がべんきょうしたときにかいた字なのです。
だれがかいたでしょうか?そうぞうしてみてください^^

ていねいにかくことを心がけると集中力がアップしますよ!
みなさんもがんばってください!!

学校園の様子

画像1
みんなが学校に来た時に観察学習をしやすいように,学校園の雑草を抜きました。
各学年でいろいろな植物を植える予定なので,これからどんな風になっていくのか楽しみです。

3年 理科の学しゅう!

画像1
画像2
3年生のみなさん,こんにちは!
理科の学しゅうが続いています。教科書は見ましたか?
まだの人は1ページだけでも見てみてください^^

今日はうれしい報告です!
ついに・・・キャベツにたまごが!!!!
前の学しゅうで教科書を見た人はもうわかると思いますが,
モンシロチョウのたまごがキャベツのはのうらについていました!
これからせいちょうが楽しみです^^

今日はもう一つはっ見がありました。
おなじキャベツのはのうらに,白いつぶつぶのたまごがありました。
どんな生き物のたまごなのでしょう?調べてみてください!
もしわかったら,自主学しゅうにまとめてみましょう^^

天気がよいのでむしたちもうごきだしています♬

祝日クイズ・・・

画像1
しゅく日クイズのこたえ,わかりましたか?

せいかいは・・・「こどもの日」でした!

子どもの日には,こいのぼりをかざったり,かしわもちやちまきをたべたりして,

子どもたちの けんこうや せいちょうを ねがう 風習があります。

しんがたコロナウィルスにまけずに,がんばりましょう!

・・・・・・・

さて,きのう 畑にいくと,そらまめができていました!

中をあけると,小さいですが そらまめが3つ できていました。

そらまめのベッドも,とてもふわふわです。

5月には,もっと大きくなった そらまめを しゅうかくしたいですね!
画像2

これは,なんでしょう?

2年生のみなさん

 下のしゃしんを見てください。

 これは,なんでしょう?

 これは,チューリップの あたらしい きゅうこんです。きれいな花を さかせたあとのチューリップに こんな きゅうこんができていました。
 大じに とっておきますから また 学校がはじまったら ぜひ見てくださいね。

 
画像1
画像2

3年 理科の学しゅう 土の中

画像1
画像2
次は土の中のようすです。畑をたがやしていると・・・

「!!!!」びっくりするくらい大きなミミズが・・・
かなり大きくて,とても元気にうごきまわっていました!
ミミズがいるということは,とてもよい土なのでしょうね!
ヒマワリやオクラのせい長が楽しみです♬

またまたたがやしていると・・・
「????」次は何のよう虫かな?図かんでしらべてみましたが,わかりませんでした。いきなりまぶしい太ようの光をあびたのでびっくりしてすぐに土の中にもぐっていきました!

土の中でもたくさんの生き物がいるのですね!
春はどんな生き物もうれしいみたいです!

3年 理科の学しゅう

画像1
画像2
いい天気ですね!学校園から春のおしらせをおとどけします!
まずはテントウムシです。ざっそうをぬいているとひょっこりあらわれました^^
きれいなもようですね。

みなさんはなぜてんとうむしとよばれているかしっていますか?
「はっぱの先などにおいこまれるととんでにげることから,おてんとうさま(太ようのこと)にとんでいく」ということでテントウムシとよばれているそうです。見なれた虫たちにもなまえのゆらいがあるんですね♬

つぎはアゲハちょうです!きれいなはねがとくちょうです。今のきせつ,たくさんのアゲハがとんでいます。
ここでもんだい,アゲハちょうは,どこにたまごをうみつけるでしょうか??
1みかんの木のは
2キャベツのは
3タンポポ
さあどれでしょう??
正解は・・・1でした!みかんの木のはやサンショウのはにうみつけます。

このあたたかさに虫たちもよろこんでいるようです。

運動場の様子

画像1
画像2
画像3
今日の運動場の様子です。
とても天気が良く,あたたかい日の光がまぶしいです。
しずかな運動場はとてもさみしい気分になりますが,みんなが学校で遊んでいる姿を想像して,くすの木は大きな影を作っています。

丸池の近くの畑に,イチゴがあります。実ができて,あとは赤くなるのを待つだけです!

新しくミニトマトの苗を植えました。また成長してきたら報告しますね。

3年 くつばこ

画像1
3年生のみなさん!新しい一週間がはじまりました!
元気にけんこうにすごしていますか?手あらい・うがいはしていますか?
毎日かかさずつづけましょう!

今日はくつばこのしょうかいです!
しゃしんを見てください!見ているだけでとてもきもちがいいくつばこです。
かかとをぴったりそろえるだけで,すっとした気分になります!!
学校がはじまったら,きれいなくつばこにしていきましょうね^^

お家でもかかとをそろえてぴしっとおいてみよう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

一般配布物

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp