京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up67
昨日:210
総数:383512
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日は、着任式、始業式、入学式です。

豆ができたよ!

画像1画像2
昨年度からやまびこの畑で育てている,ソラマメとエンドウマメに,たくさんマメができてきました。
早くみんなで収穫したいですね!

学校教育目標及び経営方針

学校教育目標・経営方針については,ページ右下の配布文章又は以下のリンクをクリックして御覧ください。
学校教育目標及び経営方針

3年 理科のがくしゅう2

画像1
3年生のみなさん!きのうのりかのもんだいはとけましたか??
理科の教科書は見ましたか?まだの人はちょっとでいいので見てみましょう!

今日はきのうのつづきです!
ついに見つけました!キャベツではなくちがうしょくぶつのはのうらに・・・
かわいいきいろのたまごです!
1年生のくつばこのうらでとりました!

つづきはまたこんど・・・^^

運動場の様子

画像1
画像2
画像3
竹田小学校の運動場の様子です。
みんな大好きくすの木に緑のいきいきとした葉がおいしげってきました!緑がきれいですね!
サクラの木も花びらが散り,葉がたくさん増えてきました。
滑り台の横にはきれいな花が咲いています。
季節がどんどん進んでいきます。春は気持ちがいいですね!

3年 手あらい・うがい

画像1
画像2
3年生のみなさん!手あらい・うがいはしっかりとしていますか?毎日,外に出たあとやうんどうしたあとには手あらい・うがいを心がけましょう!
また,しょくじの前にも毎回するようにしましょう!

先生たちも毎回しています!じぶんのけんこうをまもるため!また,ともだちやかぞくのいのちをまもるため!がんばろう!

1年 はるみつけをしよう!

1ねんせいのみなさん,おげんきですか?「てあらい・うがい・かんき」をたいせつにけんこうにすごしてくださいね。

さて,がっこうではたくさんのはるがみつけられました。からすのえんどう,かたばみ,おおいぬのふぐり,がくねんもくひょうにもなっているたんぽぽなど,たくさんのはるのくさはながみつけられました。

そとにでづらいときではありますが,ひとごみをさけつつ,さんぽをしたり,からだをうごかしたりしてほしいとおもいます。さんぽにいったときには,ぜひ,はるのくさはなやむしをみつけてみてください。

画像1
画像2

3年 そうじのじゅんび

画像1画像2
3年生のみなさん,今日はそうじのじゅんびについてしょうかいします!
学校ではひるやすみのあとそうじの時間があります。
ほうきやぞうきんをつかって,学校をそうじします。

先生たちはみなさんが楽しく,きもちよくそうじできるようにじゅんびをしています!つかったらもとのばしょへ!!をまもってきれいにそうじしていきたいですね。

きれいにととのえて,きもちよく!!

○○名人になろう!

画像1画像2
みなさん,元気にすごしていますか?
てあらい,うがい,はやね,はやおきしていますか?
みなさんがいない小学校はとてもさみしいです・・・

でも!先生たちはみなさんががっこうにくるときに
楽しくべんきょうできるようにじゅんびをしています。

今回は,はなしのききかたについてです。
竹田小学校でたくさんの名人がうまれるように,
はなしかた名人,ききかた名人になるためのもくひょうを
作っています。
このもくひょうをたっせいすればみなさんも
名人になれますよ!

みなさんがはなしかた名人や,ききかた名人に
なれるように,先生たちもじゅんびをがんばります!!

3年 社会のがくしゅう

画像1画像2
つづいても,3年生からはじまるしゃかいのがくしゅうに
かんけいする話です。
一まい目のしゃしんを見てください!
どこのまちのしゃしんでしょうか??見たことがありますか?
ヒントはしゃしんのまん中に大きなたてものがあることです!
正かいは…みんながすむまち京都市です!
見たことがあるたてものは見つかりましたか?
まん中にある大きなたてものは京都タワーです!
社会の教科書だけでなく,いっしょにくばったちずちょうも
見てみると,わくわくしてきますよ!

みんなと社会のがくしゅうをするのがたのしみです。

3年 理科のがくしゅう

画像1画像2
3年生の皆さん!元気ですかー??
手あらい,うがいをしてけんこうに毎日すごしましょうね!
さて,今日は,3年生からはじまる理科のべんきょうを
すこししょうかいします。
しゃしんが2まいあるとおもいます,これはキャベツです。
学校園で先生たちはキャベツをそだてています。
では,なぜキャベツをそだてているのでしょうか?
じつは,春になるときれいなまっしろのはねで花のまわりを
とんでいる生き物がかんけいしています。
理科の教科書をひらいてこたえをさがしてみましょう!

しっかりとおせわをして,みなさんとべんきょうがすすめられるように
じゅんびしておきますね!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp