京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up57
昨日:96
総数:385414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)1・3・5年、26日(金)2・4・6年・やまびこ学級 授業参観・学年懇談会です。

7月のキズナ学習

視覚障がいについて知り,「点字」「音のなる信号機」等,視覚障がいのある人のための町の工夫について学習しました。実際に,アイマスク体験を通して視覚障がいのある人の気持ちに寄り添い,誰もが住みやすい社会について考えました。
画像1
画像2
画像3

7月のキズナ学習

画像1画像2画像3
7月のキズナ学習では,
「障害について知る」ということをテーマに学習しました。

今年は,アイマスク体験を通して視覚障害について知り,
視覚障害のある人のために自分たちは
何ができるのかみんなで考えました。

アイマスクをしたままで,介助してもらいながら歩くことで
見えない状態で歩くことの不安や,ちょっとした段差でも
危ないことがわかりました。

また,シャンプーとリンスの容器には,見えなくてもわかるように
シャンプーの側面にはでこぼこがあるなど
今までで気付かなかったことに,気付くことができました。

4年 運動会に向けて…

画像1
 運動会に向けて,ソーラン節を踊っています。

 音楽に合わせて,リズムを取りながら踊りの練習を頑張っています!
 9月の運動会が楽しみですね。

 
 頑張れ,4年生!!

4年生 算数の学習

画像1
 算数の学習で,「小数」の単元を学習しています。

 小数の計算をするときには,整数と同じように位をそろえること,
    筆算をするときには,小数点を書き忘れないこと 
 
 などを授業で確認しました。


 今週末のテストに向けて復習復習!!
 

1年 夏を見つけよう

 プールに入る前に生活科の学習「夏を見つけよう」で,シャボン玉をしました。
「おおきいしゃぼんだまができたよ。」「わあ,ぽっぷこおんみたいになったよ。」「しゃぼんだまのなかに にじいろがみえたよ。なんでかな?」と,子ども達。
 シャボン玉にも ふしぎがいっぱいでした。
画像1画像2

1年   あめのひたんけん

 先日,「あめのひ たんけん」をしました。
水たまりにじゃぶじゃぶ入ったり,傘に落ちる雨のしずくに耳を傾けたり,,,。
「うんどうじょうが,みずたまりのめいろみたいになってる。」「あおやねのちかくに みずたまりがたくさんできていたよ。」「まるいけがひかっていたよ。」と,たくさんの発見がありました。
画像1画像2画像3

4年 最後のプール学習

画像1画像2画像3
 今日がプール学習の最終日でした。

 何m泳げるのか泳力チェックをし,
 何とか記録更新できるように頑張りました!


 夏休みのプール指導もあります。
 是非参加してくださいね!!

4年 図書室へ

画像1画像2画像3
 夏休みに読む本を図書室へ借りに行きました!

 夏休みの読書感想文を書けるよう,
 中学年向けの本を探しに探し………
 
 じっくり選考して,自分の興味のある本を借りました!


 頑張って読み切ります!

調理実習をしました

画像1画像2画像3
畑で収穫した野菜を使って,みんなで調理実習をしました。

トマトは湯むきをして,ベーコンとたまねぎと一緒に炒めて
トマトソースを作りました。

ほとんどの子が,湯剥きをするのは初めてでした。
一つ一つトマトをつぶさないように丁寧にできましたね。

みんな自分たちで育てた野菜で作った料理なので
もりもり食べていました。

野菜が苦手な子にも,トウガラシが大人気で
おかわりをする子もたくさんいました。

野菜の収穫をしました

画像1画像2画像3
野菜の収穫をしました。

収穫できたのは,トマト,万願寺トウガラシ,伏見甘長トウガラシの
3種類です。

どれもたくさん実っていたので,大量に収穫できました。

みんなが毎日忘れず水やりをしていたおかげで,
野菜も大きくおいしく育ちましたね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/20 個人懇談会
7/23 給食終了 終業式
7/24 夏季休業
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp