京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up56
昨日:88
総数:384720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度1学期がスタートしました!

マットあそび

 はじめてのマットあそびは,ゆるい下り坂を作って,横まわり,前まわり,後ろまわりを学習しました。後ろまわりが苦手な子が多かったようです。次回は,平らなマットで練習していきたいと思います。
画像1
画像2

6年 竹田フレンドフォーラムに向けて

1月の竹田フレンドフォーラムに向けて,全校でキズナ作文に取り組んでいます。
作文のテーマは,自分自身の成長や変容です。
様々な学校行事や友だち・先生などとの関わりをきっかけに自分が大きく成長できたことを書いています。

6年生はこのキズナ作文を書くのも6回目です。
自分自身としっかり向き合って,真剣に熱い思いを書く姿が素晴らしいです。
画像1
画像2

キズナ学習

画像1画像2画像3
今月のキズナ学習は,外国の文化について学習しました。

みんなで,アメリカ,スペイン,韓国のじゃんけんをしました。
日本とは発音が違うため,難しそうにしていましたが,しっかり耳で聞いて,大きな声で発音していました。

また,それぞれの国の場所を世界地図の中から探しだし,国の位置を確認しました。

他にも,自分たちの給食と外国の給食を比べて,国によって食文化が違うことを知りました。

4年 京都府警・モノづくりの殿堂

画像1
画像2
画像3
 先週,11月15日(水)に,京都府警とモノづくりの殿堂に社会見学へ行ってきました。午前中は,京都府警の見学をしました。京都府警では,通信指令センターを見たり,クイズをしたり,1日に何件くらい110番にかかっているかやその内容についても教えていただきました。また,信号機の模型を実際に触り,大きさや作りについて体感してきました。滅多に見られない白バイ隊員さんの出動する姿も見ることが出来ました!
 午後からは,モノづくりの殿堂へ行きました。モノづくりの殿堂では,1校時と2校時に分かれていて,1校時目は,京都にあるモノづくりの会社についてブースを調べて回りました。子どもたちの良く知る企業から,校区にある企業など,たくさんの会社のブースがあり,それぞれどんなモノを作っている会社なのか楽しく調べました。2校時目は,万華鏡を作りました。ガラスとガラスの間に中間膜という素材を入れることでガラスの強度があがり,割れにくくなることを学び,万華鏡づくりに取り入れました。何を作るのか知らされていなかった子どもたちは,徐々に出来上がってきたものを見て,「あっ!万華鏡や!」と驚いた様子でした。

1年生と仲良くなろう

画像1
画像2
 秋の校外学習に向けてグループの1年生と交流しました。
用意していたけん玉のプレゼントを1年生がとても喜んでくれました。「作ってよかった」とみんなとても嬉しそうにしていました。
校外学習ではお兄さんお姉さんとして,1年生をリードしてくれることと思います。

秋の校外学習に向けて

来週の秋の校外学習は,1年生と2年生のグループで京都御苑へ秋見つけに行きます。今日は,各グループで自己紹介をし,2年生のリーダーを決めました。最後に,2年生から手作りのおもちゃをもらい,1年生の子どもたちも喜んでいました。みんなで仲良く校外学習へ行くのが楽しみです。
画像1
画像2

4年 エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
 11月20日(月)に,エコライフチャレンジがありました。地球温暖化ってどんなことなのか,地球では今どんなことが起こっているのか,これから地球はどうなっていくのかという話を初めにしてもらい,その後,地球温暖化を防止していくための方法を考えました。エコライフチャレンジでもらった冊子を基に冬休みにエコライフチェックをします。

6年 体育「バスケットボール」

6年生の体育では,バスケットボールの学習が始まりました。

5年生の時よりも,ルールを工夫したり,作戦を考えたりしながら学習を進めていきます。試合に勝つためにどうしたら良いのかをチームのみんなで考える時間も大切にしています。

シュートが入るとチームのみんなで喜び合う姿が素敵です。
画像1
画像2

大文字駅伝支部予選会を予定通り実施します

本日(11月20日),大文字駅伝支部予選会を予定通り実施します。
午後2時開会式,午後2時30分スタートです。

1・2年生は13時に完全下校
3・4・5年生は15時10分授業終了
6年生は応援児童が16時30分頃,出場選手が17時頃の帰校及び下校となります。

版画づくり

画像1画像2画像3
図工で版画を作っています。

今年のテーマは「かるた」です。

低学年はスチレンボードに穴をあけて版画をします。
中〜高学年は彫刻刀で木版画をします。

高学年は,だんだん彫刻刀の使い方が上手になってきて,うまく掘ることができるようになってきましたね。

完成して,版画を刷るのを楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/26 少補秋のつどい
11/28 1,2年校外学習
11/29 4年校外学習
11/30 1,2年校外学習予備日
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp