京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:84
総数:385446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)1・3・5年、26日(金)2・4・6年・やまびこ学級 授業参観・学年懇談会です。

自由参観7

やまびこ学級は畑で観察をしました
この前,植えたたねいもから芽が出てきました
そらまめをたくさん収穫出来ました
画像1画像2

自由参観6

6年生は算数「分数×分数」
分数×分数の計算の仕方を面積図を使って考えました
国語「時間とうまくつきあう知恵についてグループで話合いました」
人それぞれに時間のペースがあって,それぞれにペースに合わせてうまく付き合っていこうというような意見交流が出来ました

画像1画像2

自由参観5

5年生は理科「生命のつながり」で
いんげんまめの中に発芽するために必要な養分が含まれているかヨウ素液を使って調べました
算数「少数×少数」で
3年生から積み上げてきた筆算を使って学習しました

画像1画像2

自由参観4

4年生は算数「折れ線グラフについて知ろう」で
折れ線グラフの見方や書き方について学び
そこからわかることを考えました
理科「電池の働き」で電気の流れる方法を知りました


画像1画像2

自由参観3

3年生は体育「リレー」
チームで力を合わせてバトンパスをしました
算数「コンパスを使って円をかこう」
初めてコンパスを使って円を書きました
初めはなかなかうまく書けませんでしたがだんだんと上手に書けるようになってきました

画像1画像2

自由参観2

2年生は図工「光のプレゼント」
色と色を重ね生き物を作りました。
とても素敵な作品がいっぱいできたので作品を窓に飾りました。

画像1画像2

自由参観1

画像1画像2
お暑い中,自由参観ありがとうございました
子ども達の活躍をご覧いただけたでしょうか

1年生は図工「ひもひもねんど」
ひもを4本作って作品を作りました
とっても素敵な作品でいっぱいになりました

休み時間

晴天の中、子どもたちは、おいかけっこをしたり総合遊具などで、元気に遊んでいます。
画像1
画像2

算数の学習のひと時

画像1
画像2
画像3
算数の学習ではよく3人グループを作って考え方を交流し合います。

わからなかったところを教えてもらったり、わかるように教える練習になったりします。

教える時は式だけでなく、図や絵や言葉を使っていかに相手にわかりやすく伝えるかを考えていきます。

みんな相手を意識して自分の考えをがんばって伝えていました。

STAR☆


理科 電池のはたらき

画像1
画像2
理科では電池のはたらきについて学習しています。

電池とモーターを導線でつなぐとモーターは回転しました。

子ども達は「まわったまわった!!」と大喜び!

また、電池の向きを変えるとモーターは逆回転したことを発見した子もおり、

みんなで試し、これまた歓声があがりました。

発見って素晴らしいですね。

STAR☆
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 1年生を迎える会 自由参観(午前中)
5/24 6年社会見学 1年校外学習
5/25 4年宿泊学習説明会
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp