![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:49 総数:408363 |
4年 図工 好きな場面を絵にしよう![]() ![]() ![]() 朝のさわやかタイムの様子![]() ![]() 新入生のゆうと君,ゆうき君の二人も読書に親しんでいます。 天気が良い日でした![]() ![]() 桜も今週いっぱいまでかもしれません。 4年 体育50m走![]() ![]() 去年よりどれぐらい走力がついているのか,計りました。 水と食塩水を見分ける方法は?
みなさんは水と食塩水を見分ける方法、いくつぐらい思い浮かびますか?
「どんなにしょうもない方法でもいいのでできるだけたくさん見つけてみよう!」 こんな呼びかけで理科の授業がスタートしました!! 子どもたちには20種類ぐらいの方法を紹介しました。 授業の最後には、食塩の結晶を顕微鏡で観察しました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 集団下校![]() ![]() じょじょに付きそう教員の数を減らして,ゴールデンウィークごろには,子どもたちだけで下校できるようにしたいと考えています。 菜の花を描いています。![]() ![]() 参観日には、子どもたちの菜の花の絵であふれる教室で、お待ちしています。 竹田の華
6年生初の学年集会を開きました。
学年のスローガンは「竹田の華になれ」です。 竹田小学校の華(中心)となって学校をひっぱっていこうと 決意を新たに6年、スタートしました! ![]() ![]() はじめての給食です!![]() ![]() メニューは,・こがたコッペパン ・牛乳 ・スパゲティのミートソース煮 ・ほうれん草のソティ ・りんごゼリー でした。 とてもおいしくいただきました。 入学式の様子![]() ![]() |
|