![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:312 総数:408259 |
やまびこ あいあい学習 〜松ヶ崎駅〜![]() ![]() ![]() 駅周辺には,教会や神社がありました。 教会のすてきなお庭を撮影したり, 神社ではお参りの仕方を体験しました。 自動車やバイクの教習所に子どもたちは興味津々でした。 大きな虹が![]() 天候も午後から,下り坂なことがしばしば。 けれども,昨日はグランドから大きな虹を見ることができました。 子どもたちも大喜びでした。 5年理科 「植物の花のつくりと実と種子」その2![]() ![]() ![]() 5年理科 「植物の花のつくりと実と種子」![]() ![]() ![]() 4年 あいあい学習![]() ![]() 4年 サッカー大会![]() ![]() 応援の子どもたちの声援にも熱がこもっていました。 3年算数「1けたをかける掛算の筆算」![]() ![]() 3年生の算数では「学び合い」という指導法を取り入れています。 「学び合い」の指導によって,子どもたち同士の教える力,分からないことを聞く力を育ています。 また,全員で全員がわかることを目指す,助け合いの精神も養っています。 1年生活科 「学校探検」![]() ![]() 科学センター事前学習![]() ![]() 普段は見慣れていすぎて,なんの感動もない花崗岩。 しかし,見せ方一つで見慣れた花崗岩も発見の玉手箱に! 科学センターの先生が用意された仕掛けにみんなもどっぷり。 きらきらしたものをいっぱい心に刻んで帰りました。 4年 サッカー
4年生の体育はサッカーです。4人から5人のチームに分かれて,試合をしながらチームワークを高めています。また,試合前と試合後のあいさつも大切にしています。対戦相手と審判に感謝の気持ちを忘れずにサッカーを楽しむことができるように学習しています。
|
|