![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:326 総数:407912 |
2年 生活 野菜となかよくなろう![]() ![]() ![]() してもらいました。 野菜を触って何の野菜か当てるクイズ・野菜のどこをたべているかクイズ・人参のたねはどれかなクイズなどを通して,楽しく野菜のことをいっぱい知ることができました。 野菜と仲良くなって,野菜をもりもり食べるみんなになろう!! 6年 体育 「ハードル走」![]() ![]() ハードルの感覚やスタート係も子どもたちで,分担して行っています。 やまびこ 科学センター学習![]() ![]() ![]() 屋外展示では,大型おもちゃやいきものにふれて体験しました。 プラネタリウムでは,ワニのアリゲーくんといっしょに 星空の旅に出て,たくさんの惑星を見ました。 高学年は実験室で「エコーマイク」を作りました。 低学年は展示室でいろいろなボタンをおしてみたり 展示物にふれてみたりして,たくさん学びました。 1年 歯磨き巡回指導![]() ![]() 歯科衛生士の方が紙芝居を読んでくださったり,どうして虫歯になるのかのお話を わかりやすくしてくださったりしました。 そのあと,上手なブラッシングの仕方を教えてくださいました。 コツは,「えんぴつ持ちで歯ブラシを持ち,やさしく,小さく動かすこと」だそうです。 ブラッシング後に,自分の歯がつるつるになったのを確認して「気持ちいい〜。」と 嬉しそうな顔をしている子もいました。 5年 社会 私たちの生活と食料生産![]() ![]() 6年総合 地域の歴史調べ![]() 見つめよう 家庭生活(調理実習)![]() ![]() この日は、ゆで卵と、ゆで野菜を作って食べました。 1年 算数 「いくつといくつで」![]() ![]() 3年 体育 「ようぐあそび」![]() ![]() すごく盛り上がり,もっとやりたいという声があがっていました。 金星の通過![]() ![]() |
|