京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:95
総数:619891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

2年 6月のお誕生日会

 お誕生日会をしました。お誕生日係が進めてくれてお誕生日の人にお手紙を書いてわたしたり,お笑い係が出し物をしたりとお祝いの気持ちを伝えていました。
画像1
画像2

2年 かさ

 かさの学習で実際に水が入る量を予想してはかってみました。「1Lはこれぐらいかな?」「2デシリットルぐらいだけどどうかな?」とはかるときに使うますを考えて量にあったますを使うことができていました。
画像1
画像2

2年 スイミー

 国語でスイミーの学習をしています。あらすじを読み取ったあと、スイミーの行動や気持ちについて話し合いました。大きな魚になることを思いつくなんてかしこい、勇敢だなぁ、など、感性豊かにスイミーのことについて考えていました。
 学習の最後には、スイミーで学んだことを生かして、レオ=レオニさんの作品を紹介するポスターを作ります。あらすじの書き方を学んだので、自分の選んだレオ=レオニさんの作品のあらすじをまとめてみました。どんなお話かを一言でまとめるのは難しいですが、スラスラと書いている子も多く、驚きました。
画像1
画像2

2年 大すき いっぱい わたしのまち

自分たちの住んでいる町のお気に入りを紙に書いて、地図に貼りました。

「100円パン屋さんがあるよ」
「おさら公園のお皿みたいなすべり台が好き」
「ここのケーキ屋さん、おばあちゃんちに行くときに通るから、おばあちゃんの誕生日に買っていったことがあるよ」
など、たくさんのお気に入りが出ました。

みんなで地図に貼ったお気に入りを見合いっこすると、もともと知っていたこともあれば、自分は知らなかったこともたくさんあることに気付きました。

まだまだたくさんある砂川の町の知らないこと。少しでも知れるように探検したり、詳しい人にお話を聞いたりしたいと子どもたちは意気込んでいました。
画像1
画像2

2年 水あそび

日に日に暑さが増してきました。
暑い日はプールの水が気持ちいいです。

2年生では、ぷかぷか浮かぶことができるように頑張っています。
だるま浮き、くらげ浮き、大文字浮き…体の力を抜いて自然と体が浮く感覚を身に付けてほしいと思います。
画像1

2年1組 わかば De あそぼう

わかば学級のお友達に招待してもらって、わかばの教室で遊びました。
シッティングバレーボールと卓球バレーボールという2つの遊びを教えてもらいました。
わかばのお友達と一緒に遊んで、仲良くなれたと感じた子も多かったようです。
画像1
画像2

2年 国語「同じぶぶんをもつかん字」

木と本と休、海と汽……同じ部分を持つ漢字はたくさんあります。
班で協力して、できるだけ多くの同じ部分を持つ漢字を探しました。
「これもこれもこれも糸って漢字が使われてる!」
「これは同じ部分を持ってるのかな?」と楽しみながら探していました。
画像1
画像2
画像3

2年 図工「ふしぎなたまご」

不思議な模様をした卵を描きました。
前に学習した絵の具の色の混ぜ方を使って,上手に色をつけていました。
画像1
画像2

2年 図書委員さんの読み聞かせ

今週はあじさい読書週間です。

今日はさっそく図書委員さんが読み聞かせに来てくれました。
5,6年生の読み聞かせはとても上手で,みんな楽しいお話に引き込まれるように聞いていました。

あじさい読書週間中は1人3冊借りることができます。
ぜひこの機会に,本をたくさん読みましょう!
画像1
画像2
画像3

2年 歯科検診がありました

歯科検診がありました。
虫歯はないか,歯は上手に磨けているか,噛み合わせに問題はないかなどを診てもらいました。
少しずつ大人の歯に生え変わっている時期です。歯磨きを欠かさずに,歯を守っていきましょう。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 学校保健委員会
集団登校がんばり週間(〜4日(木))
7/4 町別・集団下校
フッ化物洗口
7/5 4:蹴上浄水場見学
7/8 クラブ SC
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp