京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up29
昨日:217
総数:617500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生 ご卒業おめでとうございます!

かぶと作り

 まもなく子どもの日ということで,新聞紙を使った兜と刀作りに取り組みました。「むずかしい・・・」とすこしあきらめそうになる場面もありましたが,最後まで頑張り,かっこいい兜と刀ができました。
 完成したら,おさむらいさんごっこ。楽しそうな子どもたちでした♪
画像1画像2

きらきらわかば

画像1画像2
 4月もはやいもので,今日でおしまいです。というわけで,毎日の頑張ったことや良かったことを書いた「きらきらわかば」を読み返しながら4月のふりかえりをしました。「いっぱい頑張ったし,きらきらわかばがいっぱいある〜♪」と嬉しそうにしているわかばっ子でした。
 おうちでもお子さんの頑張りをほめてあげてくださいね。

2年生との交流会に向けて

画像1画像2
 2年生との交流会に向けて,手遊び歌の練習をしました。友だちと一緒にニコニコと取り組んでいました♪2年生と一緒にするのが楽しみです。

ともだちになるために

 今年度,児童会の歌は「ともだちになるために」です。朝の会や音楽などの時間を使って歌と手話の練習をしています。「手話むずかしいなあ。」と言いながらも,繰り返し練習を頑張るわかばっ子です。スマイル集会の時にはバッチリできるように,引き続き練習していきます。
画像1

春のしおり

画像1画像2
 先週の生活・理科の授業でみつけた草花を1週間ほどかけて押し花にし,それを使ったしおり作りに挑戦しました。草花の選択・配置にこだわって作っていました。完成したしおりを見てとても感動したようで,満面の笑みをみせていましたよ♪とっても春らしくて素敵なしおりになりました。

わかばカレンダー

交流学級担任の先生にわかばカレンダーを渡しに行きました。緊張した顔で行きましたが,「ありがとう。」「かわいいカレンダーができたねえ。」などと声をかけてもらい,帰る時にはとても晴れやかな表情をしていましたよ。
画像1画像2

お話の会

 今年度初めての「お話の会」がありました。手遊び歌を教えてもらったあと,『とんとんとん』の絵本を読んでいただきました。いろいろな動物たちが「とんとんとん」とやってきてそのたびに「だれだろう?」と考えて楽しむ子どもたちでした。
画像1画像2

みさきの家に向けて

画像1画像2
みさきの家に向けて係別の活動がはじまりました。どんな仕事をするのかを知り,役割分担をしました。

新聞紙ボール

 自分たちで作った新聞紙ボールを使ってキャッチボールや的当てゲームに挑戦しました。集中して取り組んでいましたよ。
画像1画像2

わかばカレンダー完成!

画像1
 ついにわかばカレンダーが完成しました。世界でわかば学級にしかないカレンダーです。自分たちがかいた絵や予定がカレンダーになって,とても嬉しそうな子どもたちでした♪
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 わかば学級身体計測

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp