京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up73
昨日:217
総数:617544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生 ご卒業おめでとうございます!

3年 体育 「はばとび」

画像1
画像2
画像3
はばとびの学習も4時間目。
跳び方に慣れて記録も伸びてきました。
また,巻尺をよむ係,砂をならす係,記録する係と,係の仕事も交代しながらしっかりできました。

おもちゃショーを開きました(3年)

画像1画像2画像3
 理科の学習「豆電球にあかりをつけよう」「じしゃくのふしぎを調べよう」の学習のまとめとして,それぞれの仕組みを使っておもちゃを作りました。計画書を一人一人が作り,それを基におもちゃを作りました。
 途中,思ったようにうまくいかない所もありましたが,試していく中で修正しながら作っていきました。おもちゃショーは大盛況で,それぞれが作ったおもちゃを,みんな楽しんでいました。

3年 総合 「校内に自分の木をみつけよう」

画像1
画像2
画像3
自分の木の1年間の観察をまとめました。
今日は,その発表会をしました。

木のスケッチをテレビに映し,変化の様子や1年間観察しての感想などを,発表しました。

3年 書写 学習のまとめ

画像1
画像2
画像3
3年生最後の毛筆をしました。
これまでの学習を生かして書くことがめあてでした。

書いた文字は,「光」です。
「光」には,縦画・横画・はらい・曲がり・点・はねがあります。
一画一画丁寧に書きました。

3年 体育 「はばとび」

画像1
画像2
画像3
体育は,はばとびに取り組んでいます。

「片足で踏み切り,両足で着地する。」とい跳び方が初めてなので,初め両足で踏み切ってしまったり,足が合わなかったりしていましたが,練習するうちにだんだん上手になってきました。

3年 音楽部 ミニコンサート2

画像1
画像2
画像3
音楽部のミニコンサートの2回目がありました。

今回の発表は‥
合唱 「エール」
リコーダー 「レッツ ゴー ソーレ」
リコーダー 「ルージュの伝言」
合奏 「レット イット ゴー」

今回も,3年生の子どもたち24人,しっかりがんばっていました。
また,たくさんの人が聞きに来ていました。

【3年生】理科「おもちゃショーをひらこう」

画像1
画像2
画像3
理科「おもちゃショーをひらこう」では、学習したことを生かして、
楽しく遊べるおもちゃを作っています。

風やゴムの力で動く車,じしゃくを使った迷路
豆電球を使って○×クイズの装置を作った人もいました。

ひとりひとり,興味をもった学習内容で作品を作り、
最後には「おもちゃショー」として、みんなで作品を使って遊びました。

もうすぐ4年生。
理科ではどんなことをするのかな?
今からワクワクしますね!

3年 シェイクアウト訓練

画像1
画像2
9時30分 シェイクアウト訓練がありました。

地震発生の合図を聞き,安全行動をとりました。
その後,放送で教頭先生のお話を聞きました。

「姿勢を低くし,頭を守り,動かない。」という安全行動を再確認しました。

3年 図工 「作品入れ」

画像1
画像2
画像3
作品入れに絵をかきました。
絵のテーマは,「3年生の思い出」です。
運動会やマラソン大会,遠足,学芸会,七輪の体験など,「どんなことがあったかな…。」と,思い出しながら楽しくかいています。

3年 社会 「地いきの人びとが受けついできったもの」

画像1
画像2
画像3
京都の三大祭り,葵祭・祇園祭・時代祭について,インターネットで調べました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 平成26年度修了式
3/26 登校班長集合10:00〜

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp