京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up62
昨日:217
総数:617533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生 ご卒業おめでとうございます!

1年 お礼のお手紙

楽しいハロウィンパーティーを開いてくださったわかばさんたちに,お礼のお手紙を書きました。楽しい気持ちがまだ残っている子どもたちは,生き生きと手紙を書いていました。喜んでもらえるように,みんなきれいに色を塗っていました。
わかばさん,本当にありがとう。
画像1
画像2

1年 ハロウィンパーティー

わかばさんから招待され,ハロウィンパーティーに行きました。読み聞かせやゲーム,クイズなど楽しい活動がいっぱいで,子どもたちはとっても楽しそうでした。教室に帰った後,何が面白かったか聞くと,「ぜーんぶ楽しかった!」とほとんどの子どもが答えていました。
画像1
画像2

1年 朝顔でリース作り

枯れた朝顔を抜いて,つるを丸く巻きました。ここに,どんぐりや松ぼっくりなど秋の木の実をつけると,とってもかわいいリースになります。みんな,どんな秋のものを見つけてくるかな?どんなリースになるか,楽しみです。
画像1
画像2

1年 くじらぐも音読発表会

国語「くじらぐも」では,今までの学習の集大成として音読発表会をしました。短時間で自分たちで役割や動きを決め,音読の練習をしていました。教科書を見ずにすらすらと読めている子どももいました。いつも音読の宿題を見ていただき,ありがとうございます。どんどん上手になっています。
画像1
画像2

1年 体育「ようぐあそび」

体育では,「ようぐあそび」をしています。みんなで手をつないで,手を離さずにフラフープをリレーしていきました。上手に体をくねくねしたり,友達と協力して腕の高さを変えたりしてフラフープを渡していました。
画像1
画像2

1年 まだまだ種がとれるよ

つるがだいぶ茶色くなって,細々としてきている朝顔ですが,まだ種がついているようです。「枯れているのに,生きているのかな。不思議だね。」「こんなになっても,種を作り続けるなんて,朝顔ってすごい!」と朝顔のパワーにびっくりしていました。
画像1
画像2

1年 くじらぐもに乗ってみたい

国語「くじらぐも」の学習で,「くじらぐものどこに乗りたい?」と聞いてみると,「くじらの潮に乗りたい。」「しっぽにつかまってみたい。」「うわー,まちがあんなに小さいよ。」と,想像を膨らまして楽しんでいました。
画像1

1年 カマキリのたまご

虫が大好きな男の子たちが,「先生,もうすぐカマキリたまごうみそうだよ。」と教えてくれました。次の日の朝,虫かごの上を見ると,立派なたまごがついていました。でも,メスは力尽きて死んでしまいました。「がんばったね。」「また,大事に育てるよ。」と優しい言葉をかけていました。
画像1

1年 いろんな人に聞いてみたい!

インタビュー用のマイクを作った子どもたち。「色んな人に聞いてみたいな!」と意欲満々の様子でした。「僕の朝顔に聞いてみるよ。」「朝顔は,お水をもらった時にににこするんだって!」「カマキリにも聞いてみたいな。」「カマキリは,カッコよく羽根を広げられた時ににこにこするんだって。」と,いろんな人(?)にインタビューをしていました。
画像1
画像2

1年 インタビューの練習

生活科「にこにこだいさくせん」では,今度はおうちの人にインタビューをします。今日は,インタビューをするためのマイクを作りました。マイクを作った子から早速,友達に「にこにこするのはどんな時ですか。」と聞いていました。「えーっとね…,うーんとね…」と,じっくり考えていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 平成26年度修了式
3/26 登校班長集合10:00〜

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp