京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:95
総数:619891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

1年 かさくらべ

算数「おおきさくらべ」で,色々な大きさのビンの中に水を入れて,かさをくらべました。
「長いビンのほうがいっぱい入りそう。」
「太いほうが入るんじゃない?」
「入れ替えてみたら分かるよ。」
みんな,自分の予想が合っているか,真剣な顔で調べていました。
画像1
画像2
画像3

1年 お話の絵

図工「お話の絵」では,「ペンギーノくんとたのしいなつやすみ」というお話を読んで,
絵を描きました。
楽しさが表れるように,海の仲間を工夫して描いていました。
画像1
画像2

1年 学校のことを教えてもらったよ

3年生が教室に来て,砂川小学校のことについて詳しく教えてくださいました。運動会のことやマラソン大会,学芸会,3年生から学習する教科のことなど,たくさん教えていただきました。「1年生は1キロも走るんだね!できるかな?」「絵に描いてあった河川敷,行ったことあるよ!」「運動会が楽しみになってきたなぁ。全部の種目に出たいな!」などと,感想を言っていました。
画像1
画像2

1年 身体計測

今日は,身体計測をしました。そして,その時に,朝ごはんの大切さも教えていただきました。「朝,目玉焼きを食べると,たしかに元気が出るよ!」「朝ごはんを食べないとやっぱりしんどいよ。」と,お話を聞きながら,自分の生活を振り返っていました。
画像1
画像2

1年 机は通るかな?

算数「ながさくらべ」では,子どもたちの机が教室のドアを通るかどうか調べてみました。「それぞれ手でいくつ分か調べてみたらいいんじゃない?」「手だったら,途中で大きさが変わってしまうかもしれないよ。」「じゃあ,筆箱を使ってみたら?」と,身の周りにあるものを何とか使って調べようとしていました。
画像1
画像2

1年 朝顔のミルク?

「先生,朝顔って種を取る時にミルクを出すんだよ。」と教えてくれた子がいたので,見に行ってみると,本当にじわーっと白い液がでていました。「ミルク」という表現がかわいらしいですね。一体これは何でしょうね。
画像1

1年 たねがまだまだ出来ているよ

生活科の時間に,あさがおの様子を観察しました。つるの色がだいぶ茶色くなってきましたが,種はまだまだ出来ています。そんな朝顔の様子を見て,「茶色くなって枯れてきているけど,朝顔はまだ死んでいないんだね。」と言った子どもの言葉が印象的でした。「朝顔ってすごいね。」と種をたくさん見せてくれました。
画像1
画像2

1年 休み時間の様子

外遊びをするには涼しく,心地のよいこの頃です。休み時間になると,教室は空っぽになります。おにごっこをしたり,長縄をしたり,ドッジボールをしたりして,友達と仲良く遊んでいます。
画像1
画像2

1年 国語「みいつけた」

国語「みいつけた」では,色んな生き物の居場所をプリントにまとめてみました。「アリは土の上かな?」「石の上とかどこにでもいるよ。」「時々空をとぶアリも見たことあるよ。」と,生き物の居場所について,友達と自然に話していました。
画像1
画像2

1年 ながさくらべ(たてとよこ)

算数「ながさくらべ」では,はがきのたてとよこの長さを比べました。比べ方にはどんなやり方があるか聞くと,「三角に折る」「指を広げてはかる」「2枚を重ねる」「定規を使う」など,たくさんの比べ方が出ました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 平成26年度修了式
3/26 登校班長集合10:00〜

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp