京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:109
総数:620237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

1年生 あいさつ運動

画像1画像2
 2月15日(水)に砂川地域女性会の方々と一緒にあいさつ運動を行いました。
3組がインフルエンザの為,学級閉鎖中だったので,1・2組の子どもたちの活動となりました。

 活動後の道徳の時間に,あいさつ運動をしてみてどうだったかということを話し合いました。
「あいさつをしたら,何だか気持ちよかった。」,「自分からあいさつしたら,相手からもあいさつがかえってきて,うれしかった。」とがんばったことを話す子がいる一方で,「恥ずかしかった。」,「大きな声では言えなかった。」と残念そうに話す子も…。

 そこで,3組があいさつ運動を行う予定の3月15日(木)に再び,1・2組も行うことにしました。
次回は,全員が元気にあいさつをして,「気持ちよかった。」という感想をもってほしいなと思います。

1年生 むかしあそびの会

画像1画像2画像3
 2月8日(水),砂川地域女性会の方に,昔の遊びを教えていただきました。

 まず,新聞紙や広告紙で「兜」や「紙鉄砲」を作りました。
子どもたちには,折り方が結構難しかったようですが,女性会の方々が手取り足取り丁寧に教えて下さりました。
 紙鉄砲が出来上がり,パーンという破裂音が響くたび,子どもたちからは「おー!」という歓声があがっていました。

 次に百人一首で「ぼうずめくり」をしました。
こちらも,「やったー姫だ。」,「ぼうず出たー。」と大盛り上がりでした。

 お手玉も教えていただきました。
子どもたちは,お手玉2個で苦戦していましたが,女性会の方は,さすがにお上手です。
3個でも余裕の様子でやって見せて下さりました。

 子どもたちは,「昔っていろいろな遊びがあったんだね。」,「もっと他の遊びも知りたいな。」,「おうちでも紙鉄砲作ろう。」,「おもしろかった!」と大満足でした。

 砂川地域女性会の方々,本当にありがとうございました。

学芸会 ポランの広場

 道徳の授業で話し合ったことを劇にしました。
森の動物たちが,一番えらいおお様を決めようというお話でした。ひとりひとりが大きな声でしっかり言えることができました。演技も大きく手を広げたりしながら見ている人を楽しくさせてくれました。

画像1
画像2

藤森中学校の皆さんと交流しました

 藤森中学校からお兄さん,お姉さんがやってきて1年生の各学級で交流しました。
1年生は,どんなお兄さんやお姉さんが来るのかな?どんなことをするのかなと,ワクワクしながら待っていました。

 中学生の皆さんと「マルマル・モリモリ」を踊ったり,運動場でリレー大会をしたり,「けいドロ」をしたりと,たくさん遊んでもらって大喜びの1年生でした。

 次回は12月9日に交流します。
今からとても楽しみにしている1年生です♪

画像1
画像2
画像3

1年生 初めてのパソコン学習

画像1画像2画像3
 今日は初めてのパソコン学習をしました。
ICT支援員の方にサポートしていただきながら,電源の入れ方・消し方,砂時計マークの時には,動かさないことなどを学習しました。

学習ソフトを使って「お絵かき」にも挑戦しました。
みんな夢中で,おもしろい絵を作っていました。

 中・高学年になるといろいろな教科の調べ学習や総合学習などでパソコンを活用することが多くなります。
1年生のうちから少しずつ,パソコンの使い方や情報モラルなどを学んでいきたいと思います。

1年生 初めての水遊び!

画像1画像2画像3
 6月20日(月)の5時間目には,1年生が待ちに待った水遊びの学習を行いました。

 小学校での初めての水遊び学習なので,今日はシャワーの浴び方や,プールでの約束,準備運動をしっかりすることなど,一つ一つしっかり確認しながら学習しました。

 「学校のプールって大きいね!」,「お水冷たいけど,おもしろい!」と大興奮の子どもたちでした。

 安全に気をつけて,楽しく学習していきたいと思います。

そとにいったよ Part2

 6月14日(火)の生活科では,伏見稲荷大社まで足を伸ばしました。

千本鳥居をくぐり,「新池」という池を見ました。
この池は,「砂川」につながっているそうです。

初夏の気持ちのよい日ざしの中,「たくさん鳥居があるんだね。」,「今度来るときは,おもかる石を持ってみたいな。」など元気に見てまわることができました。

自分の住む地域の近くに,このような歴史の深い建造物があるのは,とてもすてきなことですね。
画像1画像2

そとにいったよ

 6月8日(水)の生活科では,初めて学校の外に探検に出かけました。
行き先は,「砂川」と「砂川西公園」です。

 僅かしか「砂川」の姿を目にすることはできなかったのですが,子ども達は,「すながわしょうがっこうのすながわは,この川なんだね。」「こいがたくさんいるよ。」と興奮気味に話していました。

 「砂川西公園」(通称おさら公園)では,変わった形の滑り台や,ブランコやシーソーなどの遊具で夢中で遊びました。
初めて来た子ども達もいて,「この公園おもしろいし,また来たいな。」という声もあがっていました。

 6月14日(火)(雨天時は15日(水)に延期)は,伏見稲荷に探検に行く予定です。
水筒のご用意,よろしくお願いします。
今後も,少しずつ自分達の住む地域のことを学んでいけたらと思います。

画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

画像1画像2画像3
 6月1日(水) 朝読書の時間に,校長先生,教頭先生,小林先生による読み聞かせが行われました。「もりのはいしゃさん」「スパゲッティがたべたいよう」「ともだちや」どれも楽しいお話で,みんな聞き入っていました。図書室にも同じシリーズの本があるので,ぜひ読んでみてほしいと思います。 

春の遠足

画像1画像2画像3
 5月25日(水)に,電車に乗って京都市動物園へ行きました。
グループごとにお弁当を食べたり,好きな動物を見に行ったりしました。
お天気にも恵まれ,楽しい遠足になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

学校評価

台風・地震時に関する措置について

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp