京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up69
昨日:106
総数:620408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

図書室開館!

委員会が発足し,いよいよ今日から図書室が開館しました。早速,中間休みには大勢の子どもたちが利用していました。図書委員会の子たちも笑顔で対応していました。
画像1

本日,参観・懇談会,ありがとうございます。

 あいにくの小雨降る中ですが,今年度初めての,参観日に大勢の保護者の皆様にお越しいただき,ありがとうございます。
 5校時のあとは「学級懇談会」,4年生は,「みさきの家野外活動説明会」,6年生は,「修学旅行説明会」も保護者の皆様対象に実施いたします。
 
画像1
画像2
画像3

当たり前が難しい

子どもたちが帰った後の校舎を見回っていて,
ふっとトイレのスリッパに目がいきました。

どのトイレもスリッパがきれいにそろっていました。
これは,当たり前といえば,当たり前なことなのですが,
なかなか難しいことでもあります。
きれいにそろっているスリッパを見ていると,
丁寧にスリッパをそろえてくれている子どもたちの姿が目に浮かんできました。
きっと,次にはく人のことを考えて,そろえてくれていたのだと思います。

なんてすてきなのでしょう!
このようなところから,人を大切に思う気持ちが育っていくのですね。


画像1画像2

ハナミズキ

南門のところに,ハナミズキの木があります。
「平成13年度卒業記念」という札がついています。

4月の初めは,小さな芽でしたが,
今日は写真のように,きれいな花を咲かせています。

平成13年度に卒業した子どもたちは,
今,25歳ぐらいになっているのでしょうか。

元気で,過ごしていますか。
みなさんが,植えたハナミズキがこんなに大きく生長しました。
また,ハナミズキを見に来てみてください。
画像1

雨の日

画像1
今日は,朝からあいにくの雨です。
子どもたちは,傘をさしての登校です。

安全に気を付け,
きちんと一列になって歩いてた子どもたちですが,
校門を入ると楽しそうに話しながら教室に向かいました。


若手・中堅実践道場開設

 校内人権教育研修会のあと,若い教職員が自主的に研鑽をする,「若手・中堅道場」の年間計画の話し合いが進められています。
 砂川の子どもたちのために,日々の取組の充実,自主的な授業研究等,お互いに学びあう貴重な場になることと思います。
 
画像1
画像2
画像3

総アクセス数10万件!

画像1
 2009年3月16日からの,砂川小学校のホームページの総アクセス数が,
本日午後3時ころに,10件に達しました。
 その内,この一年間だけで,約5万3千件のアクセス数です。

 今後も,各学年や学校の様子をがんばってお伝えしていきますので,閲覧して
いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。

給食初日です!

 おいしそうなにおいがしてきました。
 みんなが楽しみにしている「給食」が,いよいよ今日から始まります。
今日の献立は?
 4名の給食調理員さんが一生懸命作ってくださっています。
大きな釜では,ミートソースを作っておられました。
 ありがとうございます。
あと1時間後くらいに,各教室でおいしくいただきます。
画像1
画像2
画像3

「中間休み」は元気に外で!

 とっても良いお天気の,4月11日(金)の中間休み。運動場や体育館前での,仲良くみんなで遊んでいる姿です。給食室からは,今日から始まる給食の,おいしそうなにおいがしてきました。
画像1
画像2
画像3

平成26年度,開幕!

画像1画像2画像3
 今日から,子どもたちが登校して来ました。運動場には,「先生!おはよう!」と元気な子どもの声があふれていました。
 新しい教職員のお迎えの式を終え,さあ,前期の始業式です。新しい学年・新しい友だちとの出会い・新しい教室への期待と,子どもたちの心は,ワクワクでした。新しく砂川小学校に8人の転校生もありました。
 この後は,入学式。元気な1年生が入学して来ました。砂川小学校は91名の新入生を迎え,今年度は506名でスタートします。
 
 今年度も,どうぞよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 わかば学級身体計測

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp