京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up214
昨日:203
総数:617468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生 ご卒業おめでとうございます!

4年 交通安全(自転車)教室 その2

 実技テストでは,ヘルメットをつけ,実際に運動場に作られたコースを走ります。

 
 「今日は,上手に自転車に乗れるかをテストしているのではありません。安全に自転車に乗れるかを確認して,テストしています。」


 警察署の方のお話を聞いて,これまでの自転車の乗り方をふり返ることができたようでした。

 今後も,この学びをもとに,安全に自転車に乗ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 交通安全(自転車)教室

 今週の8日(水)には,交通安全(自転車)教室がありました。


 伏見警察署や砂川交通安全推進員の皆様にお世話になり,実技テストを行いました。


 まず初めは,運動場に作られたコースを,自転車を押して歩き,安全な乗り方について確認しました。


 そのあとは,いよいよ実技テストです。


 安全に自転車に乗れるようになろうと,真剣にお話を聞く姿がありました。
画像1
画像2

4年 絵の具でゆめもよう

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では「絵の具でゆめもよう」の学習で,いろいろな用具を使って,いろいろなもようの紙をつくりました。


 「何をつかってできたもようだと思う?」

 「思い通りにできた!」

と,家から持ってきた「ころがるもの」や「スタンプするもの」を使って,並べたり,重ねたりしながら,思い思いにもようづくりを進めることができました。

 

4年 絵の具でゆめもよう その2

 友だちのよいところを,どんどんまねていく子どもたちです。

 廊下に置かれた乾燥だなには,たくさんの作品が並んでいます。


 来週は,これらを使って,一つの作品づくりに取り組みます。


 完成が楽しみです。
画像1
画像2

3年生 算数

画像1
画像2
算数の学習で「秒」という単位について学習しました。
十二支を言いいきる時間を班で測り,1分より短い時間の感覚に触れることができました。

6年 道徳 それじゃだめじゃん

画像1画像2
人にはそれぞれに短所や長所があって短所だと思っていたことを長所にすることもできるということについて心動かされた様子です。春風亭昇太さんの「それじゃ,ダメじゃん。」という口癖にはそんな思いがこめられていることに気づきました。

3年生 図工

画像1
画像2
くるくるランドの鑑賞会をしました。
友だちの作品を見て,こんな工夫ができたのか!ダイナミックな作品だなー!とたくさん気づきのあった子どもたちでした。

6年生 国語 主張と事例

説明的文章を読んで,主張とそれを支える事例の大切さについて学習しました。昼休みは今の設定より長い方がいいか,今のままでよいかについて書きました。自分の経験だけでなく,インターネットで,情報を集めている様子も見られました。説得力のある主張について考えることができました。
画像1画像2画像3

6年生 音楽 ラバーズコンチェルト

画像1
画像2
画像3
今日は,合奏で「いきをあわせる」ということについて,考えました。速さを合わせることや,音のバランスを考えることに気づきました。発表会に向けてグループでの練習をしています。

4年 ピカピカの食器に

 今日は,とても暑い日でした。

 暑い中,給食を作ってくださっている調理員さんたちのことを考えていると,子どもたちは気づきました。

 なかなか毎日直接お会いして,「感謝の気持ち」を伝えることはできないけれど,ピカピカの食器になったら伝わるかな。


 食べ終わると,班のみんなで食器をチェックし合います。

 ピカピカになった食缶や食器を運ぶ今週の給食当番さんたちも,とてもうれしそうでした。


 今日も,おいしい給食をごちそうさまでした。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 SC
6/10 3年:社会見学
ALT
6/12 日清食品カップ
6/13 水慣れ開始 クラブ
あじさい読書週間(〜17日)
6/14 再検尿
放課後まなび教室開講式
6/15 水泳学習開始
眼科健診
4年・わかば:合同スマイル
学校安全日
フッ化物洗口
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp