京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up58
昨日:106
総数:620397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

【4年生】 手洗い講習&身体計測

9月3日に,手洗い講習と身体計測がありました!

クリームを手につけ,ライトを当てると汚れが白く見えるという器具を使い,普段と同じように手洗いをすると,どの程度汚れが残っているのかを調べました。

やってみると,爪の周りや指のしわの部分などにかなりの汚れが残っていることが分かり,子どもたちは,きれいにしようと何度も手を洗いに行っていました。

養護の先生から,30秒くらい洗う必要があるよと教えてもらい,その後の給食の時にも,しっかり手を洗っている姿がうれしく,続けていってほしいと思いました。
画像1
画像2
画像3

3年 お話の絵

 図工の学習で「お話の絵」を描き始めました。2組は「びりっかすの神さま」とい本を読んでいます。今日は自分が描きたい構成を考えました。楽しそうな作品がたくさんあって,学習を進めるのが楽しみです。
画像1画像2

【4年】砂川環境見守り隊

総合的な学習の時間では,地域や学校内のエコライフ度を調べていました。
今日は,その結果をGIGA端末を使って集計しました。

データを入力するたびに,達成度が分かり,一喜一憂していました。
画像1

【4年】手をしっかり洗おう

画像1
画像2
画像3
今日は身体計測の前に,手の洗い方について考えました。

汚れが見えるクリームを塗って,自分の手を見てみると結構汚れていることを知りました。そこで,一生懸命手洗いをして,再度確認すると,まだまだ汚れが取れていなく,
子どもたちは「こんなに洗ったのに。」や「結構洗わないと汚れが取れないな。」と。

ただ石鹸をつけるだけでは,汚れは取れていなく,しっかりを手をこすり合わせて洗う必要がありますね。

3年 ヒマワリとホウセンカ

 今日は今まで育てていたヒマワリとホウセンカをベン図を使って比べてみました。「育ち方は同じなんだね。」「葉の形は違ったよ。」と2つを比べて考えることができていました。
画像1画像2

3年 あまりのあるわり算

 あまりのあるわり算の学習が始まりました。わられる数が九九にはないので戸惑いもあるようですが,図をかきながら式とつなげて一生懸命説明しようとする姿が見られました。
画像1画像2

3年 重さ

画像1画像2
算数の重さの学習で,量りたいものに合う秤を選んで重さを調べる活動をしました。「給食袋は吊るせるから,ばねばかりかな」などと話し合う姿がみられました。

おはなしのえをかこう

『カメレオンのかきごおりや』という えほんの よみきかせを ききました。

カメレオンの からだのいろが かわるのが ふしぎでしたね。

みんなで たのしく イメージを ふくらませて えをかく じゅんびが できました。

どんな えを かこうか わくわく しますね。

画像1画像2

ボッチャにチャレンジしたよ

パラリンピックで ボッチャの にほんじんのせんしゅが きんメダルを とったつぎのひに みんなで ボッチャを やってみました。

ジャックボールに ねらいを さだめて しゅうちゅうして ボールを なげました。

たのしくできました。


画像1画像2

てあらいチェック

てあらいチェックを しました。

あらいのこしやすい ばしょを かくにんしました。

どんぐりころころの てあらいを れんしゅうして ていねいに あらえるように がんばりましょう!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/6 ALT
9/7 3年:身体計測
9/8 2年:身体計測
9/9 1年:身体計測 SC
9/10 6年:租税教室
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp