京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up192
昨日:203
総数:617446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生 ご卒業おめでとうございます!

2年 鬼がきました

 今年も学校に鬼がやってきました。朝から子どもたちは「今日は節分やしおに来るかな?」とそわそわしていましたが,いざ来るとすごくこわかったみたいです。この一年,悪いものを追い出して健康で幸せに過ごせることを祈っています。
画像1

学習発表会 本番

画像1
画像2
画像3
今日は,学習発表会本番でした。子どもたちを見ていると,どこか緊張している様子でした。ですが,さすが5年生です。緊張に負けず,練習の時よりも大きな声で発表をし,きれいな歌声で歌うことができました。一人一役。それぞれが自分の役割に責任をもって一生懸命に頑張る姿に感心しました。また,学習発表会後には,全校を代表して後片付けも頑張りました。
保護者の皆様,お忙しい中,子どもたちの頑張る姿を見に来ていただき,ありがとうございました。

6年生 学習発表会 最終練習

画像1画像2
 みんなで一つの教室に集まり,心を一つにして歌の練習をしました。終わりの言葉もみんなが楽しく振り返ることができるように練習しました。本番前,緊張をみんなの力でふきとばしていました。

食の指導

栄養バランスを考えたお弁当について学習しました。カロリーについても考えて成長期に適したお弁当の大きさも分かりました。中学校に向けて,自分でお弁当を作ってみようという意欲にもつながりました。
画像1
画像2

6年 国際交流プログラム PICNIK

画像1
画像2
画像3
アルゼンチンの留学生の方にアルゼンチンの生活や文化について教えていただきました。
たくさんの質問にも丁寧に応えていただき,遠い南米のアルゼンチンが身近に感じたように思います。講師の方のフレンドリーなお人柄にも触れ,楽しい学習となりました。

4年生 合奏

 4年生の音楽では茶色のこびんの合奏をしています。木琴,鉄琴,キーボード,鍵盤ハーモニカ,リコーダーを使って合奏をします。これからもう少し練習をしていきます。
画像1
画像2
画像3

4年 リハーサルを終えて

画像1
画像2
 明日は学習発表会当日です。この日に向けて一生懸命練習をしきました。明日もきっと素敵な発表になることでしょう。温かい目で見守ってください。

2年 モンゴルについて知ろう 2

 質問にもたくさん答えていただき,最後にはモンゴルの言葉であいさつをしました。「発音がとっても上手ですね。」と褒めていただきました。
画像1
画像2
画像3

2年 モンゴルについて知ろう

 今日はモンゴル出身の方に来ていただいて,モンゴルの文化や食べ物について教えていただきました。2年生はこれから「スーホの白い馬」についての学習するので,とても興味津々に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学 伏見消防署 その2

画像1
画像2
画像3
 講義の中で子どもたちはいくつか質問をしました。消防署の仕事は,人を助ける事で、伏見区の安全を第一に考えてくださっていることです。消防の仕事は,時間との戦いで早く現場について現場の火を消したり,困っている人を助けたりすることだと教えていただきました。そして,一番気を付けていることは,隊員の命の安全を確保することだそうです。
 施設見学の中で,ポンプ車や救急車,放水車などたくさんの種類の車を見せていただきました。どれもとても大きく,子どもたちは,車内を見学させていただいてとても感動していました。案内してくださった方のお話で印象的な言葉がありました。「これから,消防車を見かけたら,かっこいいなと思うのではなく,誰かが困っているから消防隊員が駆けつけているんだな」と。人の命を守る消防隊員の重みのある言葉だなと感じました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 SC 委員会
わ低:豆つまみ大会
2/4 6:京の「匠」
4:ドッヂボール大会
2/5 朝会
3:ドッヂボール大会
2/6 4:社会見学   (デイサービス)
フッ化物洗口
2:ドッヂボール大会
2/7 45:PICNIK
1:深草幼稚園と交流
2/8 漢字検定(本番)
2/9 大文字駅伝大会

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp