京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up79
昨日:109
総数:620312
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

4年 What do you want?

画像1画像2
 英語の学習では,自分だけのオリジナルパフェを作り,友達に紹介したり,店員役とお客さん役に分かれてほしパフェを伝えたりしました。子どもたちは積極的に英語を使い,やり取りができました。

4年 鉄棒

画像1画像2
 体育の学習で,鉄棒に取り組んでいます。鉄棒では,「できる技を連続して行う連続技」と「新しい技に挑戦する」という2つのめあてをもって活動しています。新しい技に挑戦する活動では,グループでアドバイスをしながら進め,友達ができたときには,みんなで喜び,とても良い雰囲気で取り組んでいます。

あきといっしょに

画像1画像2
 生活科では,秋見つけで見つけてきた,どんぐりや葉,まつぼっくりなどを使って,色々な物を作っています。どんぐりでマラカスを作ったり,どんぐりごまを作り,どれだけ長く回っているか勝負したり,まつぼっくりけん玉を作ったりと,自分達で作りたいものを考え作っています。やじろべえを作っている子は,バランスが難しく,試行錯誤しながら作っていました。

3年 算数 「重さ」

画像1
画像2
画像3
 算数では,重さの学習をしています。初めは,教科書の付録でついていた紙の天秤を作って,定規と鉛筆が1円玉何個分になるのかを量り,どちらが重いのかを比べました。
 
 次は,1kgの量りや2kgの量りを使って,筆箱やランドセルの重さを量りました。子どもたちは,量る前に持って,何キロぐらいか予想を立てます。そして,実際に色々なものを量ってはノートに記録していきました。グループで協力しながら,身の回りにあるものを見つけては,意欲的に量っていました。

 そして今日は,ばねばかりを使いました。ビニール袋に入った水は,今までのはかりでは量りにくいので,ばねばかりを使います。今までとは,形が違いますが,めもりをしっかりと読んでいました。
 

中間マラソン

画像1画像2画像3
 18日から,中間マラソンが始まりました。自分のペースで音楽が鳴っている間走ります。初日は初めての経験なので,猛ダッシュで走っている子ども達が多かったのですが,回を重ねるごとに自分のペースを掴みつつある子もいます。来週も中間マラソンは続きます。マラソン大会へ向けて,頑張ってほしいと思います。

3年 図工「トントンドンドンくぎうち名人」

図工では「トントンドンドンくぎうち名人」の学習を進めています。

今日は,ビー玉をセットする台を取り付けて,かなづちを使ってどんどんくぎを打っていきました。

くぎを使って枠を作ったり,ビー玉が入るポケットを作ったり,楽しいコリントゲームになるように一人一人が工夫していました。


もうすぐ完成です。
ビー玉を転がして遊ぶのが楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

3年 国語「日本と世界の民話を調べよう」

国語の学習で「三年とうげ」を学習しました。
「三年とうげ」は韓国の民話です。

他の国の民話や語り継がれてきた話はないかな。
日本の昔話の絵本も読んでみよう。と,図書館に行きました。

「昔話」の書架から,絵本を選んでお気に入りの一冊決めました。
画像1
画像2

3年 中間マラソン

今週から,中間マラソンがはじまっています。
3年生になって,昨年より少し大きく運動場を走ります。

中間休み始まりのチャイムが鳴って,音楽が鳴りだしたら「はじまる!」とみんな急いで走る準備をして運動場に出ていきます。

何周走れたかカードに色をぬりながら,自分の記録に挑戦しています。


明日はお話の会があるので,中間マラソンはお休みです。

明後日から,またがんばりましょう!!
画像1

道徳 門番のマルコ

画像1
画像2
画像3
王様が作ったきまりと王様の命。門番のマルコは門を開けるべきなのか,よく考えてみました。討論会形式で話し合ったり,グループで話し合ったりしていろいろな面から考えました。

中間マラソン

画像1
画像2
集合する音楽にのってダンスをしてウォーミングアップ。走りだすとみんな真剣です。自分のめあてをもって走っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 家庭教育講座
11/25 クラブ SC
11/26 4:モノづくりの殿堂
再検尿
11/28 フッ化物洗口
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp