京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up154
昨日:203
総数:617408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生 ご卒業おめでとうございます!

4年 科学センター学習2

画像1
画像2
 パネル学習では,自分の興味のあるブースに行き学習します。地震体験をしたり,地球の自転のことについて学んだりしました。地震体験はとても人気がありました。

4年 科学センター学習1

画像1
画像2
 本日科学センター学習に行ってきました。今日は,パネル学習とプラネタリウム学習を行いました。様々な発見や驚きがありました。科学の不思議を体感できた一日でした。

2年 かんさつ名人になろう

 かんさつ名人になるためのポイントを意識しながらトマトの観察をしました。昨日学習したワークシートを見ながらじっくり観察することができました。
画像1
画像2

3年 6月の朝会

今日は6月の朝会がありました。

校長先生からは,

〇話をしっかり聞くこと
〇前に学習したことを使うこと
〇最後までじっくり考えること

の,3つのお話がありました。

4・5月はあいさつについてお話がありがんばってきました。
6月はあいさつに加えて「考えること」もがんばっていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 外国語活動

画像1
画像2
 現在外国語活動では,天気のいい方と,遊びの誘い方を英語で言えるように学習してます。4時間も学習すると,しっかりと言えるようになりました。
 カードを使いながら友だちに天気を伝え,その天気にあった遊びを誘うことができました。「How is the weather?」「It is sunny.Let's play tag.」

4年 くらしと水

 社会の学習では,毎日何気なく使っている水道水について学習しています。水道水はどこからくるのか,どのように作られるのかを調べています。
 今日は,琵琶湖からどのように家庭の蛇口まで水道水が届けられるのかを予想しました。図を使って様々な意見が出ました。今後この課題を調べていきます。
画像1画像2

いろいろなかたち

画像1画像2画像3
 算数科では,いろいろなかたちの学習をしています。今日は,「はてなボックス」を使って,自分が触ったものの形を伝える学習をしました。とても楽しそうに学習していました。

理科 「植物の成長と日光の関わり」

葉に日光があたったもの,あたっていないものによって違いはあるのかを調べました。ヨウ素液を使いでんぷんがあるかどうかを確認しました。片づけまでしっかりと行っている姿も見られました。
画像1画像2

毛筆 「歴史」2

お手本や運筆動画を見ながら,ひとりひとりがたくさんのことに気をつけながら取り組みました。
画像1画像2

毛筆 「歴史」

毛筆で「歴史」の清書を行いました。中と外のつくりの組み立て方に注意して一画一画書きました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 わ:出会いとふれあいのオープンキャンパス 校内研究公開授業(6−2) 木曜校時と入替え
6/19 スマイル集会 4:B校時
6/20 火曜校時と入替え フッ化物洗口 図:お話の会
6/21 5:科学センター学習(PM) B校時
6/22 P:災害時食事体験
6/24 ALT フッ化物洗口
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp