京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:109
総数:620234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

3年 がんばったよ♪1年生をむかえる会

3時間目に「1年生をむかえる会」がありました。

1年生に喜んでもらえるように一生懸命練習してきました。
「どきどきするけど,楽しみ!」と言っている子がたくさんいたのがうれしかったです。

学年目標の通り,本気!で踊り,本気!で歌う姿が見られました。

楽しく1年生をむかえられてよかったです。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

画像1画像2
 1年生と手をつなぎ,いよいよ入場です。1年生が喜んでくれるように,砂川小学校が楽しいと思ってくれるように自分たちで出し物を考えてきました。6年生の明るさと,やさしさが伝わる発表になりました。

3年 演劇鑑賞「西遊記」

画像1画像2
 今日は、演劇鑑賞。西遊記の話でした。役者の方の演技、舞台の使い方、照明、音楽がすべて異空間に連れて行ってくれました。迫力に圧倒されてました。子どもたちは、役者の方の一つ一つの演技に魅了され、歓声を上げたり、大爆笑したり、本当に楽しんで鑑賞していました。今日の演劇鑑賞を見て、役者になりたいと思った子もいるのではないでしょうか。

3年 体育「ハンドベースボール」

画像1
画像2
 体育でハンドベースボールをやりました。今日は1時間目。まずはルールを覚えることがめあてでした。ボールを打ったら1塁に走る!子どもたちはこれをまず理解しました。そして3塁まで走ったら1点です。やりながらだんだん「ハンドベース楽しい!」と言っていました。初めて出会う野球型のスポーツ、どんどんボールを打って得点してほしいと思います。

3年 「モンシロチョウの羽化」

画像1
画像2
 クラスのお友達がもってきてくれたモンシロチョウが羽化しました。昨日までは、さなぎだったので、夜の間にさなぎから飛び出したのでしょう。みんなは一目見ようと虫かごに集まってきました。命の尊さを感じた瞬間でした。

演劇鑑賞

画像1
画像2
画像3
 劇『西遊記』を鑑賞しました。思わず笑ってしまう場面や迫力ある戦いの場面など,子どもたちは劇の世界に引き込まれていました。「仲間の大切さ」を感じることができる素敵な劇でした。マナーを守って楽しく鑑賞することができました。

4年 体つくり運動

画像1画像2
 体育の時間に体つくり運動をしました。「無駄な抵抗」という名前です。写真のようにうつ伏せの人はひっくり返されないように耐える動きです。
 みんな必死で耐えていました。

1年生を迎える会の練習 体育館編

画像1画像2
いよいよ,明後日に迫った1年生を迎える会。どの学年も気合いを入れて練習を頑張っています。5年生でも,休み時間を使って劇の練習をしたり,言葉やピアノの練習をしたりと頑張っています。今日は,体育館で通し練習をしました。もっとよくできるという思いを胸に明日,最終練習をします。

家庭科 「調理実習に向けて」

各班どの食材を使って野菜炒めを作るのかを話し合いました。各班多様な野菜炒めが出来上がりそうです。実習の日が楽しみですね。
画像1

花背山の家に向けて,食事のバランスを考えよう

5年生は,花背山の家でバイキング形式で食事をします。そこで,栄養教諭の竹原先生に来ていただきバイキングの良さを知り,栄養について考えながらバランスよく食事をとることについて考えました。授業では,自分が考えた献立をみんなに紹介してくれる人もいました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 わ135:歯科健診 フッ化物洗口
5:花背山の家
5/31 新体力テスト(予備日) ALT 全:眼科健診
6/1 BBS工作教室
6/3 SC 朝会 委員会 心あったか週間(〜7日(金))
6/4 46:科学センター学習(AM) 6:プール清掃 わ1:はみがき巡回指導
6/5 4:自転車教室 ALT 外国語公開授業(3−1)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp