京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up15
昨日:109
総数:620248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

2年 生活「ぐんぐんそだて」

4月に植えたミニトマトが大きくなってきました。
自分の重さに耐えきれず,茎が倒れそうになってきている子もいます。
みんなで話し合って支柱を立てることにしました。

もう実が出来始めている人もいます。楽しみですね!
画像1

2年 体育「パスゲーム」

1組はパスゲームをしています。こちらも準備が早くなりました。
「○○さんが敵のいないタイミングでパスをくれはったよ!」
「パスをつないでいったらゴールの近くまで行ってゴールできた!」
と,1年生よりパワーアップしています。
ミストも気持ちよさそうでした。
画像1
画像2
画像3

えを みて はなそう

画像1画像2
 国語科で「えをみてはなそう」という学習をしました。教科書を見て,「なにがいますか。」「〇〇がいます。」「どこにいますか。」「〇〇にいます。」というモデル文を基にして,ペアで話しました。楽しそうに,動物の名前や居場所を話していました。「木にいます。」と言っても,絵にはいろいろな木が描かれていて,どの木の事を言っているのか,分かりやすく説明しなければいけない事も,子どもたちは気づいていました。

ようぐあそび

 体育科でようぐあそびをしました。今日はフラフープリレーに挑戦しました。
 楽しみながらも,協力して回すことができました。
画像1画像2

20mシャトルランをしました

画像1画像2
今日は,3,4時間目と6時間目に各クラスで20mシャトルランをしました。前年の記録を参考に,今年は,去年の自分に勝とうと強い気持ちでがんばりました。来週は,体力テストもあるので楽しみです。

3年 外国語活動 「How many?」

画像1
画像2
画像3
 3年生の外国語活動では、「数の言い方」を勉強しています。この前の授業では、数字カードを使って、ビンゴをしました。子どもたちが、How many? と尋ねる練習をして、先生が数字を言うと「やった!ビンゴ!先生」と楽しんでやっていました。1から10までの数はみんな言えますが、11から20までの数がなかなか難しいようです。何度も練習をして、自信をもって言えるようにしていきたいです。

好きなもの,ほしいものをみんなに自己紹介しよう

これまで外国語の活動では,LikeやWantを使って,自分の好きなものやほしいものを伝える表現に慣れ親しんできました。今回は,その仕上げとして,みんなの前で好きな物やほしいものを発表しました。セナ先生も一緒に発表を手伝ってくれました。
画像1画像2

3年 算数 「円と球」 その2

画像1
画像2
画像3
 コンパスを使って、円を描く練習をしています。綺麗な円を描くのに大分慣れてきた子どもたちです。半径、直径の意味を理解し、円を描くのを楽しみにしているようです。

また授業で、円を使った模様を描いたり、コンパスで長さを写し取ったりする学習をしています。

3年 算数「円と球」

円と球の学習が進んでいます。

今日は授業の最後に,コンパスを使ってくまをかきました。

どこがそれぞれの円の中心になるのかを考えて「半径は何cmかな?」「コンパスのはりはどこにさすのかな?」と苦戦している子もいました。

教え合いもしながら,皆上手にくまをかくことができました。
画像1
画像2
画像3

3年 図工「遠足の絵をかこう」

今日は先週行った遠足の絵をかきました。

1.梅小路公園でのお弁当を食べたこと
2.梅小路公園で遊んだこと
3.京都タワーの展望室から京都市の様子を見たこと
4.京都駅で電車にのったこと

のなかから,自分でかきたい場面を選んでかきました。

今日は下がきだったので,来週どんな絵が完成するのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/26 友愛セール
5/27 新体力テスト クラブ 1:視力 心あったか週間(男女平等)(〜31日(金))
5/28 6:プール清掃 245:耳鼻科健診
5/29 56:内科健診
5/30 わ135:歯科健診 フッ化物洗口
5:花背山の家
5/31 新体力テスト(予備日) ALT 全:眼科健診
6/1 BBS工作教室
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp