京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up7
昨日:113
総数:619595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)始業式・入学式 23日(火)参観・懇談会です。

6年生 救急救命講習1

伏見消防署の方に来ていただき講習をうけました。救急車が来るまでに,自分たちにもできることがきっとある。「もしも」のときに備えて応急手当を学びました。
画像1
画像2

3年 国語 「国語辞典の使い方」

画像1画像2
 国語で初めて国語辞典を使いました。子どもたちは、見出し語から調べたい言葉を見つけてそこから、50音順で言葉を絞っていきした。「見つけたよ!先生!」と嬉しそうに教えてくれました。これから調べたい言葉をどんどん探していってもらいたいと思います。

3年 図工「切って かき出し くっつけて」

画像1
画像2
 今日は久しぶりの粘土。子どもたちは大喜びで作っていました。へらやひもを使って手だけでは作れないものを表現するのがめあてでした。子どもたちは丸めた粘土に細かく目や口をつけたり、動物を作ったりして楽しんでいました。また、ひもを使って粘土を切って、形作っている子もいました。手で作るだけより、細かな作品が出来上がりました。

わかば 新献立メニュー チキンとペンネのクリーム煮

献立を毎日,確認しているわかば学級…ペンネがどんなものなのか朝から気になって気になって仕方がありませんでした。マカロニよりも太くて斜めに先が切られていると給食カレンダーに書かれていました。給食時間,「おいしいぃ〜」と歓声があがっていました。
画像1

わかば 修学旅行の話

6年生から修学旅行の話を聞きました。北淡震災記念公園で語り部さんから聞いた話や旅館の食事やお風呂の話…楽しかったことがいっぱいあったことが伝わってきました。3年生の2人も修学旅行のイメージをつかむことができました。
画像1

わかば 外国語授業

英語支援員の島本先生と外国語の授業を行いました。
動物の名前や鳴き声の英語での言い方に親しみました。
鳴き声が言葉によって異なることにびっくり!していました。
画像1

わかば 和太鼓クラブの練習

和太鼓クラブの練習は,今年度は水曜日になりました。
わかば学級の3年生も和太鼓クラブに入部し,練習日を楽しみにしています。

画像1

家庭訪問

画像1
 今日から担任が家庭訪問でお宅に伺わせていただいております。お世話になります。

 担任の先生方が家庭訪問に出ているので,夕方の職員室は空っぽです。なんか,とても静かです。

6年生おかえりなさい

画像1画像2
 6年生たちが元気に修学旅行から帰ってきました。少し疲れた様子を見せながらも充実した顔で帰宅しました。今日はゆっくり休んで,明日からまた砂川小学校のリーダーとして頑張ってもらいたいと思います。

 さて,修学旅行中の様子をたくさんホームページにアップしました。2日間で43件!!「教頭のひとり言」の件数を,あっという間に抜き去りました。

 毎日1件ずつ,コツコツと積み重ねてきたものも,大きな行事があると,あっという間に超えられます。越されたことを悔しがっているわけではないのです。

 子どもたちには,毎日の積み重ねの大切さを語り,「努力に勝る才能(天才)なし!」的なことを,大人はよく言います。そりゃ努力は大切ですよ。でも,毎日コツコツ積み重ねてきた努力も,とてつもなく大きな才能には勝てないこともしばしばです。いや,勝てないことの方が正味多いです。いくら努力を積み重ねても,現実には,その努力は実らないことも多々あります。

 じゃあ,努力は無駄なのかというとそうじゃないんです。大きな才能は,努力をしなければそれ以上伸びていきません。積み重ねた努力が大きな才能に負けたとしても,積み重ねることを止めなければ,いつか追い着き,追い越せるはずです。努力してもうまくいかないこともたくさんあるけど…今は無駄な努力と思ってしまうかもしれないけど…といったことも,子どもたちには話してあげるのもいいんじゃないかと最近思います。

 ダメだったらすぐにあきらめる子,やる前からできないと決めてしまう子ではなく,ダメでも,その時はたくさん落ち込んでも,心の中でいつかは…と努力をやめない子になってほしいです。


 修学旅行(43)は今年度もう伸びないはず。そのうち追い着き,追い抜かしてやるぞと,心の中で気合いを入れなおしました。

 さぁ,他の学年も「教頭のひとり言」に追い着いてこ〜い!

3年生 理科「しょくぶつをそだてよう」

理科の「しょくぶつをそだてよう」の学習では,3つの植物の種を植えて育てます。

今日は,雑草を抜いて,土をわらかくして・・・3年生の花壇をきれいにしました。

そのあとは,2年生の時にスイセンを植えていた自分の植木鉢もきれいにしました。


来週は種まきです!楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 演劇鑑賞教室 花背山の家説明会 再検尿 わ12:内科健診
5/22 1年生を迎える会 34:内科健診
5/23 2:視力 フッ化物洗口
5/24 123:遠足予備日 ALT
5/25 友愛セール準備
5/26 友愛セール
5/27 新体力テスト クラブ 1:視力 心あったか週間(男女平等)(〜31日(金))
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp